| という条件で検索したよ! | |||||
| 1254 件見つかりましたわ。そのうちの 728 〜 737 ( 表示数=10冊 ) 件を表示しますわ。 | |||||
| ああ、紙よ。積み深き我が身をお許しください | |||||
| 祈ってる暇があったらさっさと新刊読みなさいってば | |||||
|
|
タイトル | 想いはいつも線香花火 |
| シリーズ | ||
| 著者 | 一色銀河 | |
| イラストレーター | ゆい | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2837-X | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| 森のゴブリン | 若草野球部の作者がひさびさに帰ってきました。今度は、術者もののようです。今作はまだ紹介的な要素しかなかったですが、うんちくを絡めたあの文体は死んでないようなので、次からの展開を大いに楽しみにしてます。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| 紙様 | 『熊』 この一言でこの作品のキモは語れる(笑) それくらいボー・ボーのインパクトが凄まじかった。 とりあえずボー・ボーを考え付いた川崎先生の一人勝ちというかなんと言うか……まあ「熊」ってこと。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| 一歩 | くま。 っくまーーっっ。 いや、お話自身どうやねん、とか応援するほど好きなのか、と言われると、 えーとー とにかくクマ。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| 半々's | 全作品に漂う「知っているのに知らん振り感」でその名も高い所には高き、作家川崎康宏、地味魂の一冊。 全編にあふれる狂おしいまでのB級ボンクラアクションにして、クレーターの中心で資源の大切さを諭す変な意味で感動大作、そしてクマを、この一冊にすっとぼけつつ入れていく様は素直に脱帽です。 正直、グリズリーが一番印象的ってどういう本なんだろうと、思わなくも無いですけどね! |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| まるお | 「侮るなかれ和の心」と、カナダ出身の熊が説くような小説です。 "それでもいい"或いは"それはいい"と思えるような方にオススメ。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| いわし | 皆さん仰ってますが「クマ」凄い印象的ですね。 「これしかない」って位見事なイラストと相まって凄い存在感を発揮してます。 …も、もちろんそれ以外のキャラクターも素敵ですよ? 漂うB級っぽさと、完璧過ぎないキャラクター達は魅力です。 …あれ?人間的に一番出来ているのはボー・ボーな気が… |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| 麻由 | 熊。 くま。 クマ。 とにかくクマーな作品。タイトルは『Alice』なのに、という気はしますが。 サムライな熊が全身サイボーグと戦う話です。アリスも可愛いですがとにかくクマー。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・イラスト部門 | |
| いわし | エナミカツミ先生の絵は好きなので他のキャラも素晴らしいとは思うのですが… あのグリズリーをあれほど見事に描けるイラストレーターさんは少ない気がします(あくまでも主観)。 小説の方の応援メッセージと同じで「要はクマ」みたいになっちゃってますが、 このイラストが妙にデフォルメされていたりしたらボー・ボーの魅力は活かしきれなかったんじゃないかなぁ、と。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・イラスト部門 | |
| 松葉蕗 | 表紙を捲って最初の扉絵を見て、度肝を抜かれましたね! 皆さん、「クマ」ってらっしゃいますが猫も可愛いですよ! アリスの中身は大変な女の子なんだけど、恥らってるイラストとかも良い味です。 爆雷王もスゴイっす。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 応援メッセージ・小説部門 | |
| 松葉蕗 | エコロジーと脱力系お笑いが、全編を貫きます! クマのマジなのかボケなのか、悩むネタに大笑い★ 爆雷王のフリーダムポテトのネタに「そうなのか!?」と勉強になりました。 こんな日本は素敵です。 目茶んこなんですけど、違和感が無いんですっ |
|
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn484022837x.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn4840228388.jpg)