楠真 さんの紹介
| メールアドレス | ***** |
| サイト | ***** |
| 性別 | 男 |
| 年齢 | 30代前半 |
| 自己紹介 | 半分引退状態の読者ですが、読んだ物から良さげなのを推したいなと |
応援メッセージ・小説部門 (3評)
|
タイトル | 永遠の森 |
| シリーズ | 博物館惑星 | |
| 著者 | 菅浩江 | |
| イラストレーター | 菊池健 | |
| レーベル | ハヤカワ文庫JA | |
| 書籍コード | ISBN4-15-030753-9 | |
| 発行年月日 | 2004-03-00 | |
| 備考 | 同名の単行本の文庫版 | |
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 脳から直接博物館のホストに接続出来るエリート学芸員を主人公としたSF。 エリートといっても、新人学芸員として職場の同僚やクライアントとの調整に大わらわする様は庶民的で感情移入しやすいです。 「芸術」と「美」の世界を、管浩江さんの綺麗な文章と構成で体験してみるのはいかがでしょう。 尚、結末は男女・年齢によって感じ方にかなり差が出るかと。私は…「苦笑」でした。 |
|
タイトル | 復活の地 1 |
| シリーズ | 復活の地 | |
| 著者 | 小川一水 | |
| イラストレーター | 前嶋重機 | |
| レーベル | ハヤカワ文庫JA | |
| 書籍コード | ISBN4-15-030761-X | |
| 発行年月日 | 2004-06-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 震災とその復興を描いた作品。 官僚・軍人・ボランティアetc、様々な人々の思惑と行動が交錯し、そして復興へと向かって行きます。 人間の「悪意」を極力抑えて書かれている為、「こんなに上手くいく筈が…」という部分もあります。 しかし、作中の人物の懸命さを見るにつけ、むしろ「こうあればいいな」と思えました。 各地で災害が起こる昨今、常に目の届くところに置いておきたい作品ですね。 |
|
タイトル | 春期限定いちごタルト事件 |
| シリーズ | ||
| 著者 | 米沢穂信 | |
| イラストレーター | 片山若子 | |
| レーベル | 創元推理文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-488-45101-2 | |
| 発行年月日 | 2004-12-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 推理と謎解きがメインの話は苦手。でも、これはそこが重要ではないのですね。 他の方も語ってますが青春小説。ちょっとした事件の数々をそのエッセンスにしてることに好感を持ちました。 加えて、小山内さんの存在がライトノベル読者からの敷居を上手く下げてると感じます。 軽ーく読める良作。 |
楠真 さん への一言コメント
| (なし) |
[TOP]
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4150307539.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/415030761X.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4488451012.09.MZZZZZZZ.jpg)