柚熊猫 さんの紹介
| メールアドレス | ***** |
| サイト | ***** |
| 性別 | ***** |
| 年齢 | ***** |
| 自己紹介 |
応援メッセージ・小説部門 (6評)
|
タイトル | にゃんこ亭のレシピ |
| シリーズ | ||
| 著者 | 椹野道流 | |
| イラストレーター | 山田ユギ | |
| レーベル | ホワイトハート | |
| 書籍コード | ISBN4-06-255750-9 | |
| 発行年月日 | 2004-09-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| ふんわりやさしい故郷(ふるさと)での料理屋バナシ。 作中の言葉通りに、いい人ばかりの村で、穏やかにゆるゆると過ぎる日常風景。 ミニレシピ付で一部二色刷り(章題と頁数とレシピ部分)のかわいらしい一冊。 一番かわいいのは表紙中央の狐耳少女・コギですが、この巻では登場までなので、彼女の大活躍は2巻で。 おいしい白菜と南瓜が食べたくなりました。 |
|
タイトル | 螺旋の月 |
| シリーズ | ||
| 著者 | 朝香祥 | |
| イラストレーター | 上田信舟 | |
| レーベル | パレット文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-09-421505-0 | |
| 発行年月日 | 2005-01-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 少年たちの宿命の戦いが……これから本格的に始まります、というところで終了。 とてもとても続編希望。 彼は彼女でも面白かったかもしれません。 昔の「スーパーファンタジー文庫」っぽい雰囲気の一冊。 |
|
タイトル | ディアスポラ 6 |
| シリーズ | ディアスポラ | |
| 著者 | 前田栄 | |
| イラストレーター | 金ひかる | |
| レーベル | ウィングス文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-403-54083-X | |
| 発行年月日 | 2004-09-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 近未来とおぼしき世界が舞台の魔法使いモノ。完結巻。 実は{{すぺーすふぁんたじー}}だったりします。 がんばる少年クワン、というよりは、悩める青年ユリウスの成長物語でもありました。 そして最後のドタバタの一幕も各々が「らしく」て楽しかったです。 |
|
タイトル | 駒王神社深川家物語 神楽と丹生 |
| シリーズ | ||
| 著者 | 星隈真野 | |
| イラストレーター | 結川カズノ | |
| レーベル | ファミ通文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-7577-1997-3 | |
| 発行年月日 | 2004-09-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| うさんくさい神社のうさんくさい神主(もしくは店長)の17歳男子高校生・神楽。 彼が主人公かと思われますが、しかしかなり安定しているので、彼の周辺の人々のあれこれの方が目立ってます。神楽と愉快な仲間たち、といったところ。 お茶を入れるのに命をかけている巫女さん(本職)やら、こわ持てのクレープ職人(男)など、個性的な面々です。 個人的には、健気な犬と猫がたまらなくいとおしく。 本当に「家族」って何でしょうね、な一冊。 |
|
タイトル | キリサキ |
| シリーズ | ||
| 著者 | 田代裕彦 | |
| イラストレーター | 若月さな | |
| レーベル | 富士見ミステリー文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8291-6292-9 | |
| 発行年月日 | 2005-02-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 心情的には極端で、「love」というにはどろどろしすぎなのですが。 話の仕掛けと落とし方が楽しいです。きちんとミステリー。 ある意味{{同じ名前の彼と彼女の魂入れ替わりネタ}}ですが、けっしてラブコメディではありません。 うそくさい爽やかさにあふれたラストまで、一気読み推奨。 |
|
タイトル | Alice |
| シリーズ | ||
| 著者 | 川崎康宏 | |
| イラストレーター | エナミカツミ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2838-8 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| もちろん二足歩行の熊、ボーボーは素敵。 主人公アリスのほのかな恋愛模様(ひたすら間が悪く、ひたすら気の毒な彼…)、 けっこうちゃんとした友情模様も良い感じです。 探偵事務所のもう一人のメンバーも個性的。 アクション満載(そして最大の見せ場担当は熊)の娯楽作。 |
柚熊猫 さん への一言コメント
| (なし) |
[TOP]
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4062557509.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4094215050.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn440354083x.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn4757719973.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4829162929.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn4840228388.jpg)