ユーザーメニュー ログイン
メールアドレス

パスワード

ネタばれ非表示
最近の応援 ダビデの心臓神無月さん (05/23 05:21)『この話はあらかじめ続き物を前提として書かれているらしく、この一冊... 隣のドッペルさん神無月さん (05/23 04:43)『このお話はドッペルさんのお話です。 ドッペルさんとはドッペルゲンガ... フォーラの森砦V3 下 セブン=フォートレス リプレイ神無月さん (05/23 04:36)『これはきくたけリプレイです。 しかしいつものきくたけリプレイとは違... 涼宮ハルヒの消失神無月さん (05/23 04:26)『この作品は私の中ではシリーズ中1,2を争うほどの出来だと思っておりま... 神様だよ、全員集合! 総理大臣のえる!神無月さん (05/23 04:20)『基本的にはコメディです。 しかし、読んでいてはっとさせられるほどに... キリサキ神無月さん (05/23 04:13)『LOVEに見せかけて普通にミステリーをしている作品でした。 多少謎解... 食卓にビールを神無月さん (05/23 02:45)『この作品は、女子高生で物理オタクで小説家で新妻という主人公が、様... 黒と白のデュエット Op.2神無月さん (05/23 02:32)『一巻ではミステリーという感じではなかったものの、2巻では割とミステ... ネコソギラジカル 上 十三階段ミズノトリさん (05/23 01:28)『西尾維新の代表作・《戯言》シリーズの完結編の序章。 いよいよクライ... 白人萠乃と世界の危機練馬さん (05/23 01:21)『大抵の人は文庫一冊読むのに、ページ数にもよりますが、1時間半〜2時...

東雲長閑さんの 小説/イラスト イチオシ

東雲長閑 さんの紹介

メールアドレス*****
サイト東雲製作所
性別*****
年齢20代後半
自己紹介 ごきげんよう。物書き志望の東雲長閑(しののめのどか)です。
小説感想中心のサイト、「東雲製作所」の管理人をやっております。
どうぞ宜しくお願いします。


応援メッセージ・小説部門  (10評)

[image:amz] タイトル そして、楽園はあまりに永く されど罪人は竜と踊る 5
シリーズ されど罪人は竜と踊る
著者 浅井ラボ
イラストレーター 宮城
レーベル 角川スニーカー文庫
書籍コード ISBN4-04-428905-0
発行年月日 2004-08-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
本作で浅井さんはエロゲーを中心とするおたく文化をめった斬りにしている。
他者が作ったものを読んだりするのは、コミュニケーションの一種だと思うが、
おたく同士が閉じた共通認識に従って、縮小再生産を繰り返しているという批判として読むと、耳が痛い。
作者の主張に同意するにしろ反論するにしろ、おたくが如何に生きるべきか考えるとっかかりとして読んで欲しい。


[image:amz] タイトル R.O.D 10
シリーズ R.O.D
著者 倉田英之
イラストレーター 羽音たらく
レーベル 集英社スーパーダッシュ文庫
書籍コード ISBN4-08-630192-X
発行年月日 2004-07-00
備考 外伝
書店 amz絵 / bk1絵 】
なんなんだこれは。
文体もストーリーも締め切り直前に書きなぐったような無茶苦茶さ。だがぐいぐい引き込まれる。
最近のライトノベルは細部の整合性にまで目が配られていて、一般小説と変わらないものが増えている。
だが、それはライトノベルが本来持っていた可能性を狭めてしまっている結果ではないのだろうか。
読者は試されている。
完成度が高いから面白いのか、面白いから面白いのか。
この小説は面白い。


[image:amz] タイトル 西城秀樹のおかげです
シリーズ
著者 森奈津子
イラストレーター 浅田弘幸
レーベル ハヤカワ文庫JA
書籍コード ISBN4-15-030772-5
発行年月日 2004-11-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
短編集なのですが、どれもエロいです。
もちろん、「性的マイノリティーの視点によって、読者が無自覚のうちに持っている常識をゆさぶる」という高尚なテーマを持った作品群であり、表題作など、威勢の良い啖呵をきっていて格好良いのですが、
何といってもエロい所が素晴らしいと思いました。


[image:amz] タイトル 吉永さん家のガーゴイル 4
シリーズ 吉永さん家のガーゴイル
著者 田口仙年堂
イラストレーター 日向悠二
レーベル ファミ通文庫
書籍コード ISBN4-7577-1967-1
発行年月日 2004-08-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
読んでいてうるうるしっぱなしで、
私の大好きなあの人が登場してだーっ(涙が流れる擬音)という感じ。
何でこんなに涙腺をやられたのかと考えてみたのだが、
それはこの小説が「失われてしまったもの」を書いているからだと思う。
いつか私達も失われてしまうから。


[image:bk1] タイトル 推定少女
シリーズ
著者 桜庭一樹
イラストレーター 高野音彦
レーベル ファミ通文庫
書籍コード ISBN4-7577-1995-7
発行年月日 2004-09-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
「ぼく少女」が出てくるだけの小説ならば沢山あるが、「推定少女」は小説自体がぼく少女だ。
ぼくという一人称は日本語にしかないし、主人公の巣籠カナは絶対にぼく少女でなくてはならないので、
「推定少女」は日本語でしか読むことはできない。
「ぼく少女」が好きな方はもちろん、「ぼく少女」に興味が無い方にもお勧めだ。
読み終わったとき、あなたは自らの内なる「ぼく少女」に気づくはずだ。
そして、特に現在サバイバル真っ只中の若い方に勧めたい。
きっと生きる支えになるから。


[image:amz] タイトル うさ恋。 2 おまえ、輝いてるぜ!
シリーズ うさ恋。
著者 野村美月
イラストレーター 森永こるね
レーベル ファミ通文庫
書籍コード ISBN4-7577-2169-2
発行年月日 2005-02-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
恋萌え恋かわいい恋激萌え恋けなげ恋超激萌え!
というわけで主人公の幼なじみの恋がかわいいです。
一言でやられました。まさに一撃必殺。


[image:bk1] タイトル シュプルのおはなし Grandpa's Treasure Box
シリーズ シュプルのおはなし
著者 雨宮諒
イラストレーター 丸山薫
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2660-1
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
今時の読者はすれてしまっているので、ベタな話をベタにやると、しらけてしまう。
「シュプルのおはなし」の場合、主人公シュプルが幼子な所がミソである。
風船売りの娘との恋だったり、マフィアの抗争だったりと、話自体はとてもベタなのだが、
主人公が子供なので、そこはかとなくおかしい、という捻りがあるが故に素直に感動できるのだ。


[image:bk1] タイトル ロボット妹 改め人類皆兄妹! 〜目醒めよ愛の妹力〜
シリーズ
著者 佐藤ケイ
イラストレーター さがのあおい
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2754-3
発行年月日 2004-08-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
佐藤ケイさんは萌えから100光年の彼方に立っている。
読者をあざとく萌え狂わせられる技術を持ちながら、常にメタ視点を入れて熱を冷ますことを忘れない。
それは、萌えがテクニックによって成立してしまうということを知り尽くしているが故のモラルなのだろう。
そんな佐藤さんが、「萌えというもののあざとさ」を完全に暴き立てる形で書いた本書は、あえてあざとく書いた「LAST KISS」よりもなお私の心を打った。


[image:amz] タイトル ミナミノミナミノ
シリーズ ミナミノミナミノ
著者 秋山瑞人
イラストレーター 駒都えーじ
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2914-7
発行年月日 2005-01-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
秋山瑞人さんの小説を読んでいると、全く知らないはずの場所や人が、昔から知っているかのように思えてくる。「ミナミノミナミノ」の舞台である岬島も左吏部家も、私達の奥底に沈む田舎の記憶を呼び起こす。それは電話帳に転用された漢字練習帳といった絶妙の細部に因るところが大きい。
とにかく一巻を読んで「ミナミノミナミノ」は私の良く知る場所での、良く知った人々の物語になってしまった。今後、馴染みの人達がどの様な運命を迎えるのか、どきどきしながら待ちたい。


[image:amz] タイトル 半分の月がのぼる空 4 grabbing at the half-moon
シリーズ 半分の月がのぼる空
著者 橋本紡
イラストレーター 山本ケイジ
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2936-8
発行年月日 2005-02-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
人が殺されたり、爆発がおきたり、犯罪を犯したり、超常現象が起きたりといった派手なことが起これば、読者はある程度興味を引かれてページをくる。多少のあらは隠してくれる。
「半分の月がのぼる空」はそういった派手なことがいっさい起こらない。本シリーズは、文章の力のみで勝負しているのだ。
そういうライトノベルとしてはぎりぎりの状況で勝負しているが故に、橋本さんの小説はどんどん上手くなっている。
それも元から上手かったのに、さらに上手くなっているのだ。
本作の、一気に時間を飛ばすシーンには鳥肌が立った。


東雲長閑 さん への一言コメント

(なし)

[TOP]