こま さんの紹介
| メールアドレス | ***** |
| サイト | こまこまこまこま |
| 性別 | ***** |
| 年齢 | 20代前半 |
| 自己紹介 |
応援メッセージ・小説部門 (10評)
|
タイトル | ラグナロク 11 獣の系譜 |
| シリーズ | ラグナロク | |
| 著者 | 安井健太郎 | |
| イラストレーター | TASA | |
| レーベル | 角川スニーカー文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-04-419219-7 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 北欧神話になぞらえた、このシリーズ。戦闘の描写もかっこよく、既刊が多くでているだけあって各登場人物のバックボーンも充実しています。 シリアスも笑いも謎も人物相関もどれもよいものがあります。 ここまで既刊がでてるとシリーズへの応援メッセージとなりがちになるかもしれませんが(汗 ぜひ一度読んでみてください。 |
|
タイトル | 薔薇のマリア1 夢追い女王は永遠に眠れ |
| シリーズ | 薔薇のマリア | |
| 著者 | 十文字青 | |
| イラストレーター | BUNBUN | |
| レーベル | 角川スニーカー文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-04-471001-5 | |
| 発行年月日 | 2004-12-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 書いてる段階で0,1,2と3巻でてますが、特にこの1巻が好きです。 桁外れに強い人物が主人公というファンタジーを自分としてはよく見かけるように思うんですが(それはそれでおもしろいのですけどね)、 この作品はそうではないところが魅力の1つかなぁと思うんです。 パーティーというのがうまく描かれてます。こんなパーティーで冒険に出てみたいなぁなんてw登場人物それぞれがいい味だしてます。 読後はほんわかした気分になること間違いなし! |
|
タイトル | ネコソギラジカル 上 十三階段 |
| シリーズ | 戯言 | |
| 著者 | 西尾維新 | |
| イラストレーター | 竹 | |
| レーベル | 講談社ノベルス | |
| 書籍コード | ISBN4-06-182393-0 | |
| 発行年月日 | 2005-02-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 戯言シリーズ最後の3部作の序章。 これまでのシリーズ既刊を読んできた人にとって今作の登場人物の欄は笑みを抑えきれないのでは。 想像して待つ楽しさと早く続き読みたいという衝動とが変に絡ってます。 妙な気分です、実際。案外存外悪くないもんですがー。 ぜひ一読あれ。そして戯言の世界へ共に進みませう。 |
|
タイトル | BLOODLINK 天使の幻影 |
| シリーズ | BLOODLINK | |
| 著者 | 山下卓 | |
| イラストレーター | HACCAN | |
| レーベル | ファミ通文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-7577-1999-X | |
| 発行年月日 | 2004-09-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| いわゆる巷で言われている鬱展開を地でいっているようなシリーズかと。 それでも救いの光を求めて掻く主人公らは、私みたいな奴の心を捉えて放してくれそうにありません。 ハッピーエンドで大団円という話以外の小説を読んでみたいという人にお勧めしてみたい1冊です。 シリーズものですけどねっ |
|
タイトル | フルメタル・パニック! つづくオン・マイ・オウン |
| シリーズ | フルメタル・パニック! | |
| 著者 | 賀東招二 | |
| イラストレーター | 四季童子 | |
| レーベル | 富士見ファンタジア文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8291-1659-5 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| かっこいいです! 敵も味方も展開も。 続きがめちゃくちゃ楽しみで楽しみでなりません。 |
|
タイトル | 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet |
| シリーズ | ||
| 著者 | 桜庭一樹 | |
| イラストレーター | むー | |
| レーベル | 富士見ミステリー文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8291-6276-7 | |
| 発行年月日 | 2004-11-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| ぜひ多くの人に読んでもらいたい。特に大人に読んで欲しいような。 読後はなんとも言えない気分に浸れますが、きっと得るものがあります。 |
|
タイトル | Room No.1301 #4 お姉さまはヒステリック! |
| シリーズ | Room No.1301 | |
| 著者 | 新井輝 | |
| イラストレーター | さっち | |
| レーベル | 富士見ミステリー文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8291-6282-1 | |
| 発行年月日 | 2004-12-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| や、もうホント、ツボにはまるんですが、本当っ 間違いなく男性陣は悶えますよー 反面、女性陣にはあんまり受けがよくないかもしれませんが・・・ 恋愛とそれを取り巻くいろんな感情について考えるにはいいかなぁと。 何重もの意味で、続きが気になるシリーズです。 |
|
タイトル | とある魔術の禁書目録 |
| シリーズ | とある魔術の禁書目録 | |
| 著者 | 鎌池和馬 | |
| イラストレーター | 灰村キヨタカ | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2658-X | |
| 発行年月日 | 2004-04-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| ある意味王道なシリーズでとても大好きですw テンポがいいというかノリがいいというか。 読んでいて気持ちいいです。おすすめですよん |
|
タイトル | 9S IV |
| シリーズ | 9S | |
| 著者 | 葉山透 | |
| イラストレーター | 山本ヤマト | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2760-8 | |
| 発行年月日 | 2004-08-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 5巻のあとがきの言葉を借りるなら4巻は「天国の門編」の下巻に当り、事件の収束向かった話の展開になるので上巻にあたる3巻よりも燃える展開になっています。 といっても既刊5巻の中でも特に燃える巻だと思っているのですがw このシリーズは作中の勢力が結構こんがらがっていますがうまくバランスがとれているので、特に違和感もなくシリーズを一気に読みすすめていく事ができると思います。 とても続編が楽しみです。 |
|
タイトル | Hyper Hybrid Organization 00-02 襲撃者 |
| シリーズ | Hyper Hybrid Organization | |
| 著者 | 高畑京一郎 | |
| イラストレーター | 相川有 | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2836-1 | |
| 発行年月日 | 2004-10-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
| 電撃文庫の中では異色作の中に入るのではないでしょうか。読む人もちょっと選ぶかもしれません。 しかし「H2O」(今シリーズの略称)は切り口がまた面白いですし、その外伝にあたる今作でもそれは変わっていません。 ぜひ一読してみてください。描かれるドラマは熱く、かっこいいです。メロメロですよー |
応援メッセージ・イラスト部門 (1評)
|
タイトル | 9S V |
| シリーズ | 9S | |
| 著者 | 葉山透 | |
| イラストレーター | 山本ヤマト | |
| レーベル | 電撃文庫 | |
| 書籍コード | ISBN4-8402-2906-6 | |
| 発行年月日 | 2005-01-00 | |
| 備考 | ||
| 書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
| 今まで暗めの表紙だったシリーズが5巻目にして一転して明るいものとなり、特に気に入っています。 これからもいいイラストを描いていってください。 |
こま さん への一言コメント
| (なし) |
[TOP]
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4044192197.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4044710015.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4061823930.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn475771999x.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4829116595.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4829162767.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4829162821.09.MZZZZZZZ.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn484022658x.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn4840227608.jpg)
![[image:bk1] [image:bk1]](http://lanopa.sakura.ne.jp/image/bk1/isbn4840228361.jpg)
![[image:amz] [image:amz]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4840229066.09.MZZZZZZZ.jpg)