『 発行年月日 : 2005-01-00 』 という条件で検索したよ! | |||||
111 件見つかりましたわ。そのうちの 11 〜 20 ( 表示数=10冊 ) 件を表示しますわ。 | |||||
約束された…… | |||||
勝利の券!! | |||||
ねーこんなことしたって宝くじ、当たらないものは当たらないと思うよ…… | |||||
|
タイトル | 片翼で飛ぶ鳥 神話の子供たち | |
シリーズ | 神話の子供たち | |
著者 | 榎田尤利 | |
イラストレーター | 北畠あけ乃 | |
レーベル | ホワイトハート | |
書籍コード | ISBN4-06-255776-2 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
成田智 | 今度の舞台はDエリア。 草原を旅するサラとエリアス、ルアン、ディンの一行だがずっとシティで生活してきたサラにとっては過酷な旅になる。 追われる不安、足手まといな自分への無力感。運命の重圧に押 し潰されそうになったサラは自分自身を見失いそうになってしまう。その中で少しでも自分のできることをと、行動を起こした彼女だが草原で迷子になってしまう。行き倒れている彼女を救ったのは草原の民ラコタ族の人々だった。 このシリーズのどの話もそうであるように、美しい風景の描写に重ねて,心の細かな襞を丹念に描いてあるのでまるで映画を見ているようなそんな錯覚に陥ってしまう。この「片翼で飛ぶ鳥」は自分の中のイメージと結びつけやすいせいか、特にそう感じる。 サラを助けたラコタ族の、シャイニー・ホークアイが一途でとても可愛い。偉大な戦士の彼が,サラにモーションをかけている様は、わかりやす過ぎて微笑ましい。ホークアイの妹ティティは,元気で明るくて思いやりがあってサラのささくれ立った心を癒してくれる。よくわからない自分の運命をまだすんなり受け入れられてはいないが、自分の気持ちに少しずつ折り合いをつけてほんの少しずつだけれど彼女は変わりつつある。 まだまだ厳しい旅は続くけれど,まっすぐ顔を上げて進んで行ってほしい。 早く「金の狼」とサラが会える日が来るように…… その時が来るのを心待ちにしている。 |
タイトル | マリア様がみてる インライブラリー | |
シリーズ | マリア様がみてる | |
著者 | 今野緒雪 | |
イラストレーター | ひびき玲音 | |
レーベル | コバルト文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-600527-1 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
いわし | 2004年にはアニメ化も果たした人気シリーズ「マリア様がみてる」。 女性向けレーベルですが多くの男性ファンも獲得しています(自分も男です…) …というか、もはやそんな説明は要らない位有名かもしれません。 2005年5月現在既刊が20冊以上あるので、未読の方は入りづらいかもしれませんが そんな事は問題にならないくらいオススメなシリーズです。 今巻「イン ライブラリー」はマリア様がみてる2つ目の短編集で、 雑誌Cobaltに載った短編に、書き下ろしを加えて1冊に。 基本的に主人公・福沢祐巳を中心に進む本編とは趣の異なるストーリーが楽しいです。 個人的には一番最後に収録された短編がお気に入り。 |
タイトル | マリア様がみてる インライブラリー | |
シリーズ | マリア様がみてる | |
著者 | 今野緒雪 | |
イラストレーター | ひびき玲音 | |
レーベル | コバルト文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-600527-1 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
煉紅 | マリア様がみてるの二つ目の短編集。 祐巳を中心とした本編とはがまた違った味があって楽しい一冊です。 またそれぞれの話を繋ぐ祐巳の話がまたドタバタした感じがいいです。 にしても{{祥子の居眠り}}には驚きです。 |
タイトル | マリア様がみてる インライブラリー | |
シリーズ | マリア様がみてる | |
著者 | 今野緒雪 | |
イラストレーター | ひびき玲音 | |
レーベル | コバルト文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-600527-1 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
ひさ | 気になる妹選びの本編からちょっと離れた短編集。本編の歩みのゆっくりさで そういきり立たずに一息入れましょうと解釈する事に。実際触れてみてエピソード に惹き込まれる、いわゆる「当たり」が多い短編集だったかなと個人的には。 特に良かったのは『図書館の本』。完全にしてやられました。 |
タイトル | マリア様がみてる インライブラリー | |
シリーズ | マリア様がみてる | |
著者 | 今野緒雪 | |
イラストレーター | ひびき玲音 | |
レーベル | コバルト文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-600527-1 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
一歩 | 今更私が推すまでもない作品ですが一応。 最近本編の方はなかなか流れが進まずにいらいら、あるいは間延びしてぼんやりという感じですが、まあ好きです。 シリーズとして推しますが、この本で票としたのは、これが短編集の形をとっており、ある意味だらけている本編から切り離されたパリッとしたものを感じたから。 この本の中では、某新聞部のお人が語っていた人達の、誰が悪いでもなく歪んでしまった三角関係とかが好きです。 |
タイトル | 虚剣 | |
シリーズ | ||
著者 | 須賀しのぶ | |
イラストレーター | 梶原にき | |
レーベル | コバルト文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-600535-2 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
永山祐介 | 柳生がどうした。剣がどうした。間違うことなき兄妹恋愛ストーリー。{{まあタイトルからして結論は見えているのですが。}} 熱く燃える炎のような恋ではありませんが、静かに想いを重ねる琴の様子は良かったです。{{それがゆえ余計にラストの、人形めいた無表情が胸に痛いのですが。}} |
タイトル | 虚剣 | |
シリーズ | ||
著者 | 須賀しのぶ | |
イラストレーター | 梶原にき | |
レーベル | コバルト文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-600535-2 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
サトコ | 著者の長編シリーズ(キル・ゾーンシリーズや流血女神伝シリーズ)のように、激動ストーリーではなく、比較的地味な印象を受けるのだが、静かな熱さを感じる。 著者初の時代モノだったが、なかなかどうしておもしろい。著者の新たな魅力を発見できるだろう。 |
タイトル | よくわかる現代魔法 jini使い | |
シリーズ | よくわかる現代魔法 | |
著者 | 桜坂洋 | |
イラストレーター | 宮下未紀 | |
レーベル | 集英社スーパーダッシュ文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-630221-7 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
おむらよしえ | 森下こよみは童顔で身体が小さく、何をやってもうまくいかないので自信がない。家で見つけた「魔法」を教えてくれる学校に興味を引かれていってみたが……。 「現代魔法」の設定は、ファンタジー好きとしてまだまだだと思いますが、話自体は楽しく読めました。こよみは結局「ひとつの魔法」しか使えないおちこぼれなのですが、それはそれなりに役に立つという、一風変わった立ち位置だし、なんといっても姉原弟とのいちゃいちゃがたのしい(笑)。自分にできること、自分のやりたいことを見据えて生きていこうという話になっています。 |
タイトル | よくわかる現代魔法 jini使い | |
シリーズ | よくわかる現代魔法 | |
著者 | 桜坂洋 | |
イラストレーター | 宮下未紀 | |
レーベル | 集英社スーパーダッシュ文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-630221-7 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
有里 | 今回の主人公は、妙な言葉使いのコンピュータおたく少女・坂崎嘉穂。 いろいろモトネタがありそうな嘉穂たんの発言が楽しい。モトネタ集はどこにあるのだー? {{きれいに終わったと思ったら、とんでもないオマケがくっついていて仰け反った。}} |
タイトル | よくわかる現代魔法 jini使い | |
シリーズ | よくわかる現代魔法 | |
著者 | 桜坂洋 | |
イラストレーター | 宮下未紀 | |
レーベル | 集英社スーパーダッシュ文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-630221-7 | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
極楽トンボ | 現代魔法シリーズ第4弾。 今回の主役はコンピュータおたく少女の坂崎嘉穂です。 物語の展開もさることながら、作品全体にちりばめられた元ネタをいくつ発見できるかも楽しみの一つとなっています。{{「おっとテレポーター」とかわかる人どれだけいるんだろう?}} あとは現代魔法使いの姉原美鎖に弟子入り中で、コンピュータについてはかなり高レベルの能力を持つとはいえあくまで一般人の端くれである嘉穂が、どのように考えて荒事に対していくのか、その考え方に注目です。 個人的には3巻についでお気に入りのお話でした。 |
|