
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | 『 書評者 : かげつ 』 『 逆ソート順 : 更新時間 』 という条件で検索したよ! | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | 36 件見つかりましたわ。そのうちの 31 〜 36 ( 表示数=6冊 ) 件を表示しますわ。 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
|
![]() |
タイトル | バッカーノ! 1933 下 THE SLASH 〜チノアメハ、ハレ〜 |
シリーズ | バッカーノ! | |
著者 | 成田良悟 | |
イラストレーター | エナミカツミ | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2850-7 | |
発行年月日 | 2004-11-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
かげつ | ものすごくわかりやすい。 このシリーズを読むたびに思う感想です。 人物の内面が浅いわけでもなく、話の筋が先に読めるというわけでももちろんなく、ジェットコースターのような怒濤の展開なのに、 それぞれの思考と感情がすとんと落ちてくる気がするんです。奇人変人大集合なのに。 あと、毎回溢れんばかりのラブにもやられてます。 {{特に面の皮がタイヤゴムでできてるかのようなラブラブ垂れ流しの世界最強の殺し屋には、ついうっかりどこまでもついていきたくなってしまいます。}} |
![]() |
タイトル | 三千世界の鴉を殺し 10 |
シリーズ | 三千世界の鴉を殺し | |
著者 | 津守時生 | |
イラストレーター | 麻々原絵里依 | |
レーベル | ウィングス文庫 | |
書籍コード | ISBN4-403-54085-6 | |
発行年月日 | 2004-11-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
かげつ | SFな設定を下敷きにした、お笑い軍隊モノ・・・でしょうか。電脳戦とか市街戦のシーンもかなり好きなんですが。 話はほとんど進まなくなってきていますが、無差別フェロモン男・ルシファードの争奪戦は新メンバーも加わって激化の一途をたどっています。 そしてカーマイン基地の暗部(だよなあ、あれは)がまたひとつ、白日の下にさらされます。 これでいいのか、カーマイン基地。と思いつつも、次号パープルへブンの発行がルシファと共に待ち望まれます。 あと、この巻のポイントは「ガーターベルト」でしょうね・・・ |
![]() |
タイトル | ディバイデッド・フロント 2 僕らが戦う、その理由 |
シリーズ | ディバイデッド・フロント | |
著者 | 高瀬彼方 | |
イラストレーター | 山田秀樹 | |
レーベル | 角川スニーカー文庫 | |
書籍コード | ISBN4-04-429302-3 | |
発行年月日 | 2004-05-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
かげつ | 憑魔に取り付かれるという天災にも似た不幸により、老若男女関係なしに隔離戦区へ閉じ込められて戦闘を強いられるという絶望的状況。 そんな中でラブバトルやらドつき漫才やらを繰り広げつつ、強くなりたい、大切な人を守りたい、と悩みながら足掻く彼らの姿に惹きつけられます。 |
![]() |
タイトル | 新本格魔法少女りすか |
シリーズ | 新本格魔法少女りすか | |
著者 | 西尾維新 | |
イラストレーター | 西村キヌ | |
レーベル | 講談社ノベルス | |
書籍コード | ISBN4-06-182381-7 | |
発行年月日 | 2004-07-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
かげつ | 魔法の国長崎から{{父親を追いかけて}}きたりすかと、なにやら壮大な野望のある創貴の、スプラッタとお約束満載の青春小説です。 思わず「恐ろしい子っ」といいたくなる2人組ですが、そこここで歳相応に子供らしい面をのぞかせるのがほほえましいです。 さらに、創貴の1人称であるため、突っ込みどころ満載な言動にもにやりとさせられます。 |
![]() |
タイトル | 海馬が耳から駆けてゆく 3 |
シリーズ | 海馬が耳から駆けてゆく | |
著者 | 菅野彰 | |
イラストレーター | 南野ましろ | |
レーベル | ウィングス文庫 | |
書籍コード | ISBN4-403-54082-1 | |
発行年月日 | 2004-07-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
かげつ | エッセイですが・・・抱腹絶倒です。 こんなに赤裸々に自分(と周囲の人間)を見せちゃっていいのか?と思いつつ、 腹を抱えて笑っている自分がいます。 ・・・とにかく読めばわかります。 |
![]() |
タイトル | かくて災厄の旅ははじまる トワイライト・トパァズ 1 |
シリーズ | トワイライト・トパァズ | |
著者 | 佐々原史緒 | |
イラストレーター | 瑚澄遊智 | |
レーベル | ファミ通文庫 | |
書籍コード | ISBN4-7577-2057-2 | |
発行年月日 | 2004-11-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
かげつ | 厄介ごとに巻き込まれた師匠のためにがんばるおちこぼれ主人公、というとわりとありがちに見えますが・・・実に地道です。漂う生活感が持ち味です。(たぶん) そしてメインは家族愛!家族だからこそのしがらみや対立、葛藤があちこちで繰り広げられていきますが、どんな風に収束していくのか楽しみです。 千年賢者アダマスと始祖ドーナことオニキスちゃんの友情物語が気になる方は前々作「サウザント・メイジ」もど〜ぞ。 |
|