
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | 『 書評者 : 森のゴブリン 』 『 逆ソート順 : 更新時間 』 という条件で検索したよ! | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | 30 件見つかりましたわ。そのうちの 21 〜 30 ( 表示数=10冊 ) 件を表示しますわ。 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | 来年から積読税が新設されるんだって | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | 政府が儲けまくりそうなお話ですわね | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
|
![]() |
タイトル | ムシウタ 04. 夢燃える楽園 |
シリーズ | ムシウタ | |
著者 | 岩井恭平 | |
イラストレーター | るろお | |
レーベル | 角川スニーカー文庫 | |
書籍コード | ISBN4-04-428807-0 | |
発行年月日 | 2004-10-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 地べたを這う人間にだって意地とか感情はあるんだということがよく伝わってきます。くそったれな人生を歩んでいる(苦笑)私にとって、若いっていいなあという感じですが。話の方もだんだん加速してきてますし、読み応えがでてきてます。お早めのチェックを。 |
![]() |
タイトル | i.d.III 滅びの王国 |
シリーズ | i.d. | |
著者 | 三雲岳斗 | |
イラストレーター | 宮村和生 | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2939-2 | |
発行年月日 | 2005-02-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | シリーズ三作目、ようやく話の展望がみえてきたような気がします。ペアでなければ戦えない、スタンド使い達って感じですが。まるでRPG化しろというような設定です。懐かしい子もでてきたし、序章もすんで、次巻の展開期待というところでしょうか。 |
![]() |
タイトル | 私立! 三十三間堂学院 |
シリーズ | ||
著者 | 佐藤ケイ | |
イラストレーター | かみやまねき | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2940-6 | |
発行年月日 | 2005-02-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 天国に涙 の作者さんの新シリーズです。相変わらずテンポ良く読ませてくれます。登場人物の名前が変なのは仕様らしいのでつっこまないことにして、ハーレムものです。ですが普通と違って、主人公は女生徒です。男の側の心情はほとんどでてきませんw 男は完全に餌っぽいです。 電撃帝王の方でイラストに文がついてるタイプの連載もあるのでそっちの方もちぇきしましょう。 |
![]() |
タイトル | いぬかみっ! 5 |
シリーズ | いぬかみっ! | |
著者 | 有沢まみず | |
イラストレーター | 若月神無 | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2871-X | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | ここまではまたりとギャグしてましたが、ここに来て主人公一気にかっこよくなりました。短編連作で、ゆっくりとラブコメ度を深めていく形の安心して読める小説です。お気軽にどうぞ |
![]() |
タイトル | 道士さまにおねがい |
シリーズ | 道士さま | |
著者 | 三雲岳斗 | |
イラストレーター | 兎塚エイジ | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2848-5 | |
発行年月日 | 2004-11-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 本質的にはシリアス系の多い三雲先生には珍しい完全なるギャグコメ。イラストと完全にマッチしためいさくです。未来からきた道士さま(笑)と、偉大なる精霊使いになるはずの守銭奴少女の掛け合いは大変楽しいです。 |
![]() |
タイトル | 想いはいつも線香花火 |
シリーズ | ||
著者 | 一色銀河 | |
イラストレーター | ゆい | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2837-X | |
発行年月日 | 2004-10-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 若草野球部の作者がひさびさに帰ってきました。今度は、術者もののようです。今作はまだ紹介的な要素しかなかったですが、うんちくを絡めたあの文体は死んでないようなので、次からの展開を大いに楽しみにしてます。 |
![]() |
タイトル | 乃木坂春香の秘密 |
シリーズ | ||
著者 | 五十嵐雄策 | |
イラストレーター | しゃあ | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2830-2 | |
発行年月日 | 2004-10-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 読みやすい、まさにライノベでしか許されようもない作品です。こういう作品に意味がないとか、内容がないなんて無粋なことをいう人はいらない子なので帰ってください。こういう、日常(いやこんなのファンタジーよりありえないんだが)を読み楽しむことにこそ、ライノベをたしなむというものではないでしょうか |
![]() |
タイトル | i.d.II seven |
シリーズ | i.d. | |
著者 | 三雲岳斗 | |
イラストレーター | 宮村和生 | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2727-6 | |
発行年月日 | 2004-08-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | レベリオンを読んでいるとニヤリとさせられる程度の関係があります。ミステリー文庫よりはミステリーしてますなぜか。三雲先生の作品は安定していい作品なので安心して人にすすめられます。内容はスタンド使いっぽい人達の争いのなか、主人公が覚醒していくというお約束ものですが、テンポ良く読ませてくれるので無問題です。読んでない人は前作を読まずとも読めるので是非。 |
![]() |
タイトル | ゆらゆらと揺れる海の彼方 2 |
シリーズ | ゆらゆらと揺れる海の彼方 | |
著者 | 近藤信義 | |
イラストレーター | えびね | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2661-X | |
発行年月日 | 2004-04-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 銀河英雄伝説のファンタジー版?といったイメージのある作品です。二巻にしてあっさり、国がなくなってしまったりしてます。最初からイゼルローン時代に突入してますが、銀英伝と違って、群雄割拠してて楽しそうです。今後の展開に期待してます |
![]() |
タイトル | 学校を出よう! 4 Final Destination |
シリーズ | 学校を出よう! | |
著者 | 谷川流 | |
イラストレーター | 蒼魚真青 | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2632-6 | |
発行年月日 | 2004-03-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | ハルヒで有名な谷川先生のもう一つのシリーズ。勢いと爆発力、キャラ萌えでは少々劣る面もありますが、シリーズとしてはこっちを押します。この作品は黒と白のでこぼこコンビが良い味だしてて、SFっぽいです。ハルヒだけでなくぜひこちらにも合いの手を(ポン) |
|