『 著者 : 榊涼介 』 という条件で検索したよ! | |||||
3 件見つかりましたわ。そのうちの 1 〜 3 ( 表示数=3冊 ) 件を表示しますわ。 | |||||
ライトノベル・フェスティバルとラノパの作業とどちらが大事ですの? | |||||
そ、それは非常に答えにくいんだけど | |||||
|
タイトル | 高機動幻想ガンパレード・マーチ 5121小隊九州撤退戦 上 | |
シリーズ | 高機動幻想ガンパレード・マーチ | |
著者 | 榊涼介 | |
イラストレーター | きむらじゅんこ | |
レーベル | 電撃ゲーム文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2791-8 | |
発行年月日 | 2004-08-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | 高機動幻想ガンパレード・マーチ 5121小隊九州撤退戦 下 | |
シリーズ | 高機動幻想ガンパレード・マーチ | |
著者 | 榊涼介 | |
イラストレーター | きむらじゅんこ | |
レーベル | 電撃ゲーム文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2814-0 | |
発行年月日 | 2004-10-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
TD | 榊涼介版ノベライズのメインストーリー最終巻(本自体はこれ以降にも「もうひとつの撤退戦」が刊行されていますし、これからも何かが出る可能性はあります) ただ、メインで流れていた物語は、この巻で完結しています。 この本は、コンピューターゲームのノベライズです。ゲーム原作なので、当然メインとなるストーリーラインやエンディングは予め存在しています。つまり、決められた結末への道程をどのように料理するか、そこに作家の技量をぶちこむことになるわけです。 そしてこのシリーズは、それに見事に成功しました。 戦場という状況、生への渇望、信頼、裏切り、勝利、敗北…… それら全てに対する結末を、答えを、この巻は提示しています。 原作ファンも、この小説シリーズのファンも、ロボットファンも、熱い話が好きなあなたも、もちろん、全くこの作品を知らないあなたも。 『どこかのだれかの未来のために』闘った彼等の物語を体験してください。 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | 高機動幻想ガンパレード・マーチ もうひとつの撤退戦 | |
シリーズ | 高機動幻想ガンパレード・マーチ | |
著者 | 榊涼介 | |
イラストレーター | きむらじゅんこ | |
レーベル | 電撃ゲーム文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2952-X | |
発行年月日 | 2005-01-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
mikazuki | ゲームのノベライズというのは非常に難しいもの(たぶん読み手にとっても書き手にとっても)ですが、このシリーズは数少ない幸せな成功例ではないでしょうか。 原作の濃すぎる裏設定をほどよく無視してやや現実よりに振った結果、少年少女戦場ものとしてとてもよいバランスに仕上がっていると思います。 原作のゲームをやっていない人でも楽しめるシリーズではないでしょうか。 私はこれを読んでから高瀬彼方さんのディバイデッドフロントへ行きましたが、逆にあちらのファンだったらこちらのシリーズもお薦めできます。 とくに脇役たち(ゲームの中には出てこない)を描いたこの巻は好み。 戦場に放り込まれた少年少女たちのサバイバルを熱く切なくさわやかに描いています。 |
高空昴 | シリーズ物なので、最新作の本作にメッセージを。 漫画であれ映画であれゲームであれ、ノベライズというのは非常に難しいものです。原作と同等以上の評価を得ている作品となると実に少ないでしょう。 そんな中、私が素直に「面白かった」と言えるノベライス作品が二つあります。 一つは秋山瑞人氏が漫画を小説化した「鉄コミュニケイション」。 そして、残るもう一つが、この榊涼介版「ガンパレード・マーチ」です。 ただ原作の流れをなぞるだけのチープなノベライズとは一線を画した、小説単体としても面白く読める域に達したシリーズだと思います。原作ゲームを知らなくても面白く、原作ゲームを知っていると更に面白い、秀逸な出来映えとなっています。 ノベライスとはかくあるべし、ですね。 |
極楽トンボ | 多くは語りません。 これは「ガンパレード・マーチ」というPS用SLGのノベライズです。 しかしゲームをやったことがなく、小説だけ読んだことがあるという読者層が少なからず存在する事実。これこそが「どうせノベライズだし」の「どうせ」の部分を完膚無きまでにたたきのめす良作であることのなによりの証明であると言えるでしょう。 |
応援メッセージ・イラスト部門 | |
楠真 | 小説の出来はもう保証済。 私は、ゲーム本編からノベライズ中ずっと表紙・挿絵を供給し続けたこの方に感謝です。 |
|