『 発行年月日 : 2004-06-00 』 『 ソート順 : タイトル 』 という条件で検索したよ! | |||||
77 件見つかりましたわ。そのうちの 1 〜 10 ( 表示数=10冊 ) 件を表示しますわ。 | |||||
|
タイトル | AHEADシリーズ 終わりのクロニクル 3 中 | |
シリーズ | AHEADシリーズ 終わりのクロニクル | |
著者 | 川上稔 | |
イラストレーター | さとやす | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2698-9 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
ミル兄さん | ただ今読書中だったりしてます。 マジメな話をしているはずなのに、気がつけば話が妙な方向になっている「佐山世界」(?)が秀逸です。 電車の中で読んでると10分に一度は不審人物になってしまう・・・ でも、話のスケールは大きいし、キャラも生き生きしていて魅力的だし、とにかく読み進んでしまいます。 「アヘッド!、アヘッド!、ゴーアヘッド!」 そんな勢いで一気に読み進めたい作品です。 しかし、「ややエロ」ってのは・・・ |
只一人 | 3rd-Gの「穢れ」を求める全竜交渉部隊。 その鍵は「ややエロ」と謎の女性-美影が握っていた。 伏線が張られ、過去が見えてくる中巻。 やはりギャグキャラとなってしまうのか、ややエロ!? |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | EME RED 3 UNDEAD | |
シリーズ | EME RED | |
著者 | 瀧川武司 | |
イラストレーター | 尾崎弘宜 | |
レーベル | 富士見ファンタジア文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8291-1624-2 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | Holy・hearts! 明日を信じる、こころです。 | |
シリーズ | Holy・hearts! | |
著者 | 神代明 | |
イラストレーター | 緋賀ゆかり | |
レーベル | 集英社スーパーダッシュ文庫 | |
書籍コード | ISBN4-08-630188-1 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
極楽トンボ | のほほんと日常を過ごしどっちかというかトロいところがあるけれど、裏のないまっすぐな優しさにいつの間にかみな心を許してしまうキュノ。それと寮で同質になったアリシア、ジンジャー。 この三人のシスター見習いを中心に巡る物語です。 (妄想百合ならし放題な)三人の友情を暖かく眺めて楽しむのが吉。 優しい気持ちになれる癒し系かな? |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | Hyper Hybrid Organization 00-01 訪問者 | |
シリーズ | Hyper Hybrid Organization | |
著者 | 高畑京一郎 | |
イラストレーター | 相川有 | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2694-6 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
ぴすかす | 力作「Hyper Hybrid Organization」の外伝シリーズです。01シリーズでは人、モノ、金を掌握したほぼ完全無欠な組織として描かれているユニコーンも、本作ではまだ黎明期であり、当時からの藤岡と組織との微妙なズレも垣間見えます。 ノリが任侠ものなので、セリフ臭さが気になることもありますが、派手さではなく、負のパワーを抱えながらも静かに突き進む男達の熱いドラマは必読です。 |
ひさ | 本編から過去に遡り、ユニコーンという犯罪組織結成前から現在に至るまでを 描いているのがこの外伝「00」。本編と外伝のどちらから読んでも充分楽しめる ように配慮された内容。もしかしたらこの過去編から触れた方が流れを把握し易い かな? 中身が任侠モノなので戸惑うかも知れないけれど。人物関係を描く部分は 実に丁寧、話のテンポも適度で読み易い。あとは刊行ペースがもう少し速ければ……。 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | Remember11 下 悟編 | |
シリーズ | Remember11 | |
著者 | 犬村小六 | |
イラストレーター | 左 , かみやまねき | |
レーベル | ファミ通文庫 | |
書籍コード | ISBN4-7577-1903-5 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
森のゴブリン | 同名のゲームのノベライズですけど、残念ながらゲームの方はエンディングの爽快感がなく、人気の方もいまいちだったようです。しかしこの小説はエンドの部分に改良がなされており、ゲームをした人の補完にはよさげです。ゲームをした人は是非読みましょう。 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | Room No.1301 #2 同居人は×××ホリック? | |
シリーズ | Room No.1301 | |
著者 | 新井輝 | |
イラストレーター | さっち | |
レーベル | 富士見ミステリー文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8291-6260-0 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
rokugomarunisai | 注目すべき新鋭、ということになるだろうか。 このシリーズ、巷間流布するようにもちろん、丁寧な恋愛話でもある(読める)が、なんだ今さら、と思った貴方は気が早い。たとえば以下の引用文に何か感じることがあれば、少なくとも短編『弟は私を嫌ってる』が収録されているこの巻だけでも手にとってみるといい。 「絹川(註・秀才役。主役の姉)には才能がある。それは間違いない。だが、桑畑は特別なんだ……だから今回のことで美術の道から離れたりしないで欲しい」 「……勝手な話ですね」 蛍子はそんなことを吐き捨てるが、荒幡はそれを甘んじて受ける。 「勝手な話だ。だが、絹川にはわかるはずだ。私にすらわかったことだ」 絵だけは自分を裏切らないと思っていた。 自分には他の人間とは違う才能があると信じていた。そして絵がそれだと思っていた。 でも、その結果がこれだった。 それでも絵に向かっている時間はそれを忘れさせた。だからずっとデッサンを続けていたかった。だが、そうはいかなかった。 巧くはない。それは確かだが、惹き付けるだけのものを持っているのもまた確かだ。 注目しておいて損はないだろう。 |
いちせ | くぅ〜〜〜。凄いよ、素晴らしい。新井輝、さいこーーーーーっっっ!! がおー! ああああぁぁぁぁ、うきゅ〜〜〜〜〜〜〜。ばんざーーーーい!! |
リッパー | ラストエピソードにおける蛍子の心情を読んだ後に2巻を読み返すと、胸をもやもやとつきあげるものがあります。 1巻読んだ時点では、なにこのエロゲー小説…、と思ってしまってごめんなさい。 素晴らしいよ! |
toshi-ko | ちょっとHな?、ラブコメ。 いやむしろ、 ちょっと? Hな、ラブコメ。 ちょっとの後に、?がついてる方が僕は正しいと思う。 と言うか、なんだ、キミ、エロスは程ほどにしときなさい。orz |
千秋 | 何なんですかこのラノベ? わけわかりません。わけわかんないほど面白いです。そしてわけわかんないほどエロいです。 いや、ちょっと待てください。ホントに何なんだこれ? 恋愛モノ? ラブコメ? エロゲー? というかそもそもこの作品ってそんなジャンルで括れるのか? ……と。疑問ばっかりでは何にもならないので、真面目にちゃんと書けば、面白いです。このシリーズは本当に面白いです。この作品をまだ読んでいない方も、読めば必ず面白いと言ってくれるでしょう。そして、わけがわからないとも言ってくれるでしょう。間違いないありません。 この作品は、きっとそういうものなのだと思います。きっと。 |
極楽トンボ | えーと、えっちぃですはい。 だけど、その辺の萌えあるいはエロ小説とは(18禁な描写云々は抜きにしてその他の面で)明らかに一線を画してます。 うーんやさしさ? なんと表現したらいいのやら。 私は新井さんの作品特有の表現しがたい雰囲気というか距離感を「微妙な作風」と称してます。会話文がただの説明台詞ではなく、非常に重要な意味を持っているので読み飛ばさずにじっくり読むのが吉。 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | いつもどこでも忍2ニンジャ 5 ピンクなキノコの大事件 | |
シリーズ | いつもどこでも忍2ニンジャ | |
著者 | 阿智太郎 | |
イラストレーター | 宮須弥 | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2695-4 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | さよなら、ぺとぺとさん | |
シリーズ | ぺとぺとさん | |
著者 | 木村航 | |
イラストレーター | YUG | |
レーベル | ファミ通文庫 | |
書籍コード | ISBN4-7577-1900-0 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 | |
おむらよしえ | 妖怪がクラスに3人くらいはいる世界の話。ちょっと好きと思うと触ったいきものに「ぺとっ」てしまうぺと子。ふにゃ〜としたぺと子にめろめろなもてもてシンゴの日常生活は、妖怪あふるるものだった。 まあ男の子がもてもてではあるのですが、けっこー冷静な視点から描いているので楽しく読めます。これで女の子がきゃぴきゃぴしてる(死語)とよくある話なのですが、そうではないところがポイント。女の子がちゃんと物考えている感触が受け取れます。おすすめです。 |
いちせ | はふぅ〜。ラストは感動ぉ〜。 |
極楽トンボ | 人に比べれば少ないとはいえ妖怪がごく普通に社会で生活していて、学校でも人と妖怪が肩を並べて勉強している、そんな世界が舞台のお話。 気に入った相手に触ると、「ぺとっ」とくっついてしまう妖怪、ぺとぺとさんをはじめ、いろんな妖怪が出てきます。 ちなみに性別はやたら女の子に偏ってますが、おむらよしえさんも紹介されているように男に媚びる部分がまったくなく自然体なので、ただの萌え小説だとは思わないように。 読んでいるとなんともいえない不思議感覚に浸ることができます。 |
練馬 | イラストから推測すると萌え系だし、実際そういう側面もなきにしもあらずで、結構ほわほわしたノリでいきますが、人間と妖怪の間のちょっとした確執なども描かれており、なかなかどうして一筋縄ではいきません。 イラストで敬遠してた人は読んでみると多分抱いていた印象が変わると思います。 丁度アニメ化も決まり、もうすぐ続刊も出るのでこの機会に一つお試しください。 |
応援メッセージ・イラスト部門 | |
おむらよしえ | このイラストなしにこの話はありえない、というよい例です。 |
タイトル | でたまか アウトニア王国人類戦記録 1 黄昏落日篇 | |
シリーズ | でたまか | |
著者 | 鷹見一幸 | |
イラストレーター | Chiyoko | |
レーベル | 角川スニーカー文庫 | |
書籍コード | ISBN4-04-425712-4 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz絵 / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 |
応援メッセージ・イラスト部門 |
タイトル | とある魔術の禁書目録 2 | |
シリーズ | とある魔術の禁書目録 | |
著者 | 鎌池和馬 | |
イラストレーター | 灰村キヨタカ | |
レーベル | 電撃文庫 | |
書籍コード | ISBN4-8402-2701-2 | |
発行年月日 | 2004-06-00 | |
備考 | ||
書店 | 【 amz / bk1絵 】 |
応援メッセージ・小説部門 |
応援メッセージ・イラスト部門 | |
ぎをらむ | キャラと背景の描き分けが面白いと思います。キャラと背景で明らかに輪郭線の使い方が違いますが、背景の光源はキャラにしっかり反映されているし色相のバランスも考えられていて、一体感が保たれています。 このキャラと背景の関係はどこかテレビアニメ的な感じがします。 |
|