ユーザーメニュー ログイン
メールアドレス

パスワード

ネタばれ非表示
最近の応援 ダビデの心臓神無月さん (05/23 05:21)『この話はあらかじめ続き物を前提として書かれているらしく、この一冊... 隣のドッペルさん神無月さん (05/23 04:43)『このお話はドッペルさんのお話です。 ドッペルさんとはドッペルゲンガ... フォーラの森砦V3 下 セブン=フォートレス リプレイ神無月さん (05/23 04:36)『これはきくたけリプレイです。 しかしいつものきくたけリプレイとは違... 涼宮ハルヒの消失神無月さん (05/23 04:26)『この作品は私の中ではシリーズ中1,2を争うほどの出来だと思っておりま... 神様だよ、全員集合! 総理大臣のえる!神無月さん (05/23 04:20)『基本的にはコメディです。 しかし、読んでいてはっとさせられるほどに... キリサキ神無月さん (05/23 04:13)『LOVEに見せかけて普通にミステリーをしている作品でした。 多少謎解... 食卓にビールを神無月さん (05/23 02:45)『この作品は、女子高生で物理オタクで小説家で新妻という主人公が、様... 黒と白のデュエット Op.2神無月さん (05/23 02:32)『一巻ではミステリーという感じではなかったものの、2巻では割とミステ... ネコソギラジカル 上 十三階段ミズノトリさん (05/23 01:28)『西尾維新の代表作・《戯言》シリーズの完結編の序章。 いよいよクライ... 白人萠乃と世界の危機練馬さん (05/23 01:21)『大抵の人は文庫一冊読むのに、ページ数にもよりますが、1時間半〜2時...

応援メッセージ検索結果

『 書評者 : toshi-ko 』 という条件で検索したよ!
68 件見つかりましたわ。そのうちの 1 〜 10 ( 表示数=10冊 ) 件を表示しますわ。
一ヶ月いくら本代に使ってますの?
あのさあべるの、いったい誰に向かって話してるのさ
『中の人』

[image:amz] タイトル 銃姫 1 Gun Princess The Majesty
シリーズ 銃姫
著者 高殿円
イラストレーター エナミカツミ
レーベル MF文庫J
書籍コード ISBN4-8401-1070-0
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
toshi-ko これって、魔弾丸か!?、「○○の大冒険」かよって思うような設定に、思わずツッコミを入れたくなるシリーズの第一巻。

ちょっと頼りない主人公セドリックと、その姉で、毒電波シスターのエルウィング、貧乳小娘アンブローシアの3人が奪われた「銃姫」を求め旅をすると言う内容。
今回は短編が3編という内容な分けですが、それ以降ページ数がどんどん増していく、編集者泣かせのシリーズです。

だが、そこがイイ!!

内容としましては、父を殺された復讐とか、祖国を滅ぼされた人々が国を再興する為に、テロリストとなったりといった、人間ドラマが実に良く表現されおり、個人的にぐっと来る作品です。
極楽トンボ かつては自由自在に魔法を操った人間。しかしその力で争いばかり繰り返すことが神の怒りに触れ、以来魔法は銃という媒介を通してしか発動できなくなってしまった・・・そんな設定の世界が舞台のファンタジーです。
単純なパワーゲームにとどまらず、相手の一手先を読んで魔法を繰り出す魔法戦が熱い! 不器用な(いわゆるツンデレな)恋愛模様にも目が離せないところです。
それと「... 心よ。 届け、弾丸のように--」など魂を揺さぶられる台詞がいっぱい。
煉紅 どのキャラクターも魅力的です。特にアンブローシアの不器用な心の動きが
丁寧に描かれており目が離せなくなります。
魔法戦など熱いシーンなど魅力的なシーンも多いです。
個人的に好きなシーンは{{エルウィングが歌声をもって野生動物を気絶させる}}シーン
です。
かげつ 人間の愚かしさから、銃を使わなければ魔法が発動しなくなった世界。
主人公達3人は、それぞれの事情を抱えながら「銃姫」を求めて旅しています。

高殿さんの描くキャラクターは「人間」です。
記号的な薄っぺらな天然なだけのキャラは存在しません。
それぞれの中で渦巻くものに、共感したり反発したりしながら読み進めていってください。
ミル兄さん 色々と思い入れがあるので、何を書いておけばよいか迷ってしまいますが・・・
とりあえずは思春期の男女と弟離れのできない姉の3名がそれぞれ目的を持って旅を続けていく話、ですっけ?
特筆すべきはエルウィングの毒電波シスターぶりでしょうか。
特に{{飛ぶ鳥を落とすほどの歌声}}って一体なんなんでしょう??

それだけでなく、物語の中に人間が確かに息づいている実感、スケールの大きさや共感できるストーリーなどとても良い作品ですよ。
続きがとても楽しみです。
茶柱 一見普通の勧善懲悪なファンタジーかと思いきや、実はこっちが善or悪だと決め付けていたものが、実は真逆なものになってしまうことがしょっちゅうあるので、読んでいてギャフン! な気分になってしまうなんとも痛快な小説です。
作者様のこれからのさらなる飛躍が楽しみです…。
練馬 銃弾に魔法(念)を込めて魔法を使うと言う設定を実にうまく使ってると思います。
250ページ前後のアンプローシアとセドリックのやりとりと決着のつけ方は本当に美しいです。

旅先でやりきれない事件にあったりもしますが、それを乗り越えて前向いて生きていく人らが描かれてます。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:bk1] タイトル AHEADシリーズ 終わりのクロニクル 3 上
シリーズ AHEADシリーズ 終わりのクロニクル
著者 川上稔
イラストレーター さとやす
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2654-7
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
toshi-ko メイドは全て、メイドロボ。
メイドと言えば、メイドロボ。
メイド萌の原点、メイドロボ。
ジャパンが誇る最強の萌、メイドロボ。
ビバ、メイドロボ!!
ハイル、メイドロボ!!

メイドさんはやはり、ロボじゃ無いと、というあなたに!!
武神と、自動人形の世界、3rd-Gを相手にした交渉は必読です。
只一人 誰か3rd-Gへの門を開いてください。
ぁ、片道で結構です。
やるとは思ってなかったぞっ、メイドワールド!
さぁ、理想の世界はすぐそこにあるっ!
応援メッセージ・イラスト部門

[image:bk1] タイトル とある魔術の禁書目録
シリーズ とある魔術の禁書目録
著者 鎌池和馬
イラストレーター 灰村キヨタカ
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2658-X
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
ハサン とにかく真っ直ぐな感じがイイ!
SETO 文章全体に勢いがあり一気に読めるスグレモノ
toshi-ko あらゆる超常現象を打消す腕を持つ主人公が、ベランダに引っかかっていたシスターを助けた為に、魔術師たちとの争いに巻込まれる、熱血アクションストーリー。

「誰だって、何時だって、ヒーローになれるチャンスを求めているんだ。」

を、絵に描いたような主人公の熱血っぷりには、少年向け週刊誌の王道を彷彿させられ感激です。
煉紅 熱血少年漫画を小説にしたような勢いで一気に読み進められます。
巻が進むにつれ影が薄くなっていくヒロインではあるがさすがに一巻では影は濃い。
しかし一巻の時点でも御坂の印象は絶大です。
R・B 清々しいくらい王道な少年漫画的小説。
小難しいものを読んだ後だと特に清々しく感じられます。

ハッピーエンドしか認めないという主人公の叫びに共感できる方、この本を手に取るべきです。
こま ある意味王道なシリーズでとても大好きですw
テンポがいいというかノリがいいというか。
読んでいて気持ちいいです。おすすめですよん
かげつ なんか、ベタな感じに始まったな〜というのが読み始めの感想でしたが・・・実に熱かったです。
少年漫画的、と皆さんが言うのが良くわかります。

さらに、すこーし変化球なラストがいい感じで、まさか続編を出すとは思わなかったというのが個人的感想。
(びっくりしたという意味で)
極楽トンボ ど直球な、少年漫画をそのまま小説にしてみましたというノリのひたすら展開と台詞の熱い物語。
主人公も熱血です。
この直球ぶりがすばらしい。
応援メッセージ・イラスト部門
煉紅 少年漫画的勢いのある作風に良く合っていて、よいアクセントになっていると思います
キャラとしては月詠小萌先生があれが先生かと笑えます。

[image:bk1] タイトル 結界師のフーガ
シリーズ 結界師のフーガ
著者 水瀬葉月
イラストレーター 鳴瀬ひろふみ
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2659-8
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
toshi-ko 結界師で、逃がし屋のヒロイン絵馬さんの、ショタセクハラ三昧のハードボイルドライフを描いた作品。

基本は、妖怪ミステリーで、とりあえずこんな感じ。

メイドと館は、漢の浪漫な舞台で、依頼された少女の救出に向かう、絵馬たち。

館の主人は、娘を食べちゃいたい位にかわいがっていたり。

館の使用人、天宮灰理は、メイドと巫女の合わせ技で攻めてきたり、もう大変。

こんなんで、無事に依頼を果たせるのか?
っていうか、そんな話だっけ?

陰謀と、野望が渦巻く、隠れ里を舞台に、絵馬は無事依頼を果たせるのかが注目です。
根多加良 妖怪専門の「逃がし屋」を営む結界屋、逆貫絵馬。助手の倫太郎を従えて、まるで松田優作リスペクトな衣装を着こなしてハードボイルドを気取り、クールで、人を小馬鹿にするのが大好きで、でもそれって愛情の裏返しでもあるんだよね。
そんな彼女の元に差出人不明の仕事依頼の手紙が届く。そこには『神楽冬春という少女を一週間以内に村から逃がして欲しい』と書かれていた……

前半はノリツッコミ系のギャグが展開。だけど後半から一気に変化して、伝奇特有の物質的にも精神的にもどろどろした雰囲気になる。一冊で二度美味しい。
だからといって複雑で込み入っているかというとそういうわけでもない。各人の信念とかさ、覚悟とかさ、愛情とかが、整理されていてすっごくわかりやすい。ほんとうならどんどん複雑になっていきそうなんだけどわかりやすく作っている。
伝奇ものを読みたいけど、精神的にツラくなっているときなんかにお奨めです。
煉紅 逃がし屋絵馬の物語。前半は笑いありのギャク風味で進んでいきますが後半になるに
つれ、村の秘密にたどり着きシリアスになっていき物語に引き込まれていく。
それぞれの思惑などが入り乱れて実にいいストーリーです。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル カオスレギオン 03 夢幻彷徨篇
シリーズ カオスレギオン
著者 冲方丁
イラストレーター 結賀さとる
レーベル 富士見ファンタジア文庫
書籍コード ISBN4-8291-1618-8
発行年月日 2004-05-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
toshi-ko もうなんて言うか、熱くて、熱くて、厚いです。
前回より経過日数が少ないのに、分厚いです。驚きの厚さです。
でも、一気に読めてしまう、それがこの作品の魅力でしょう。

もうね、同時に3人も刺客が放たれてるのに、一筋縄でいかないし、魔獣<バロール>との殲滅戦がド派手に展開するし、ジークもノヴィアも記憶を失って、もう全然、展開が予想できません。
しかも、敵である魔獣<バロール>ですら、カッコ良く思えてしまうクオリティはさすがとしか言いようがありません。

そんな中でメインになってくるのが、二人目の従者、ティア・アンブローシャのお話です。

ジーク様が、か弱き乙女を切ってしまうなんて、信じられません。
何かの間違いです。

真実を知った時は、本当に泣きそうになりました。
ティアタン・・・。orz
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル GOSICK II -ゴシック・その罪は名もなき-
シリーズ GOSICK
著者 桜庭一樹
イラストレーター 武田日向
レーベル 富士見ミステリー文庫
書籍コード ISBN4-8291-6254-6
発行年月日 2004-05-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
toshi-ko 母の無実を証明するために、少女は一人、学園を抜け出し、山奥の村へと向かう。
九城はついでに付いてきただけです、はい。

そしてなぜか、同行する事になったシスター。

屋敷にはメイドと、定番を外してないのがミソ。

しかも、{{戦います。}}やっぱり、定番です。

戦え、九城!! 負けるな、九城!!
リッパー 「GOSICK」を読まずして富士見ミステリー文庫は語れない!
ディス・イズ・ハート・オブ・フジミミステリー。

警察等による捜査を介入させないがための"外界から隔離された村"。
この舞台設定だからこそ有効な密室トリック。
うーん、ミステリしてるにゃー。

この作品の要はやっぱり占いの場面ですよね。
応援メッセージ・イラスト部門
リッパー 諸君、ライトノベル絵師の神は「GOSICK」に舞い降りた!

武田日向さんの絵はまさに神業の域。絵のかわいらしさは当然として、この衣装や背景の細かい描き込みを見てくださいよ。挿絵も構図に凝ったものがちらほらあって、単に萌え絵なだけではありませぬ。絵のおかげでヴィクトリカのかわいさが10倍増されてると言っても過言ではありますまい。
toshi-ko もう、何も文句を言えない位のこまやかな描写は、圧巻!!
どこまでも突き抜けそうなドリルには、感動!?

[image:amz] タイトル あそびにいくヨ! 3 たのしいねこのつかいかた
シリーズ あそびにいくヨ!
著者 神野オキナ
イラストレーター 放電映像
レーベル MF文庫J
書籍コード ISBN4-8401-1090-5
発行年月日 2004-05-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
東雲あずみ 猫耳型宇宙人キャーティアの外交官エリスと
彼女に協力することになった少年 騎央くんを巡るSFドタバタラブコメディの3巻目。
愉快なキャラクターが多数登場し、彼らが巻き起こす騒動を
眺めるのがなんとも楽しいシリーズです。
散りばめられた軍事ネタ、オタネタ、沖縄ネタ、そして燃えと萌えが
しっかり融合していて、お気楽に楽しめます。

今巻の見所は元エージェントの悪運紅葉とエリスの騎央を巡る対決でしょうか。
地球人的メンタリティーで恋敵であるエリスに挑む紅葉と
あくまでもキャーティアとして外交的に事を収めようとするエリスの
ズレっぷりがほどよくSFしていて良い感じです。
toshi-ko 萌えだけで読んでると、ヤケドするゼ!?

SUGEEEE!!!!!
ブラックラグーンのロベルタさんバリのミリタリー系メイドさんが・・・・。
ずらりと並んで、機銃を一斉射撃する様は、想像するだけで圧巻です!!

エリスと、アントニアと、メイド長と、副メイド長が、転校してきて、

外国の方なので、外見と年齢が違います。

なんて、まかり通るところが、おバカ小説的で、素敵です。

詰襟と、セーラー服のアシストロイドも素敵です。

そして犬サイドに追加された、妙なアシストロイドも、なんか、妙な笑い声が某マンガのキャラっぽく、非常にインパクトありです。

とにかく、物語的メインは、エリスとアオイの闘いだが、個人的には、アシストロイドたちのバトルが好きです。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル 空の境界 The garden of sinners 上
シリーズ 空の境界
著者 奈須きのこ
イラストレーター 武内崇
レーベル 講談社ノベルス
書籍コード ISBN4-06-182361-2
発行年月日 2004-06-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
しゅぺるたー PC用同人ゲームとして作られ一世を風靡した「月姫」の作者、奈須きのこ氏がHP上で公開していた連作小説。それが空の境界。
同人小説ながら講談社ノベルスで発売という驚愕の事態。

異能・魔法・怪異などの単語にびびっとくる人は読んでみるとハッピーになれます。たぶん。
うたたねこ 同人で発表されたものが講談社から新伝綺とかいうコピーで売り出して話題になった作品ですが、アクションっぽいものが好きな人だけじゃなくて、ミステリーなんかが好きな人でも楽しめる作品です。
ゲート 奈須きのこ氏の、独特の台詞を読めるだけ一読の価値ありです。
ブロンドちょこ 月姫、Fate/staynightと世界観を同じにする、奈須きのこの名作。
兎に角長い、はずなのだが、気づいたときには読み終わっているから不思議な話
この小説のヒットを支えたのは上のゲームをプレイした人達がほとんど言うのも納得の中毒度の高い文章と設定。ネット上で発表され、即売会のみで販売されていた小説がついに発売された。その僥倖をかみしめながら読むべし
toshi-ko 同著者の「月姫」のモチーフになった同人小説の加筆修正による、商業デビュー作。
とにかく、「月姫」をやったことのある人は、元となったと思われるキャラや、設定の違いだけでも、十分楽しめると思います。

上巻は特に、章ごと、セクションごとに時間軸がバラバラで、混乱する所もありますが、

そこがまたイイ!?

とりあえず、イチオシは、浅上藤乃でしょう。
おとなしい系と、狂乱殺人鬼っぷりのギャップがなんともたまりません。個人的には一番好きなキャラでしょう。
だからといって、殺されたいとか思いませんが。

死が見えるヒロイン式もいいですが、上巻はやはり、グルグル殺人鬼浅上藤乃でしょう。

とにかく、式VS藤乃の戦いは、一見の価値ありです。
高空昴 私が「伝奇物」というジャンルを意識するようになった初の作品です。
ゲーム「月姫」「Fate/stay night」のシナリオでその実力を見せつけた新鋭・奈須きのこ氏の小説作品。同人誌で発表した物の商業化であり、過去の作品ですが、その独特な文体と切味の良さはしっかりと発揮されています。

奈須ワールドとでも呼ぶべき「月姫」や「Fate」と同一の世界観は、緻密の一言。
ミステリ風味の伝奇物という以外に、純粋にキャラクター物のエンターテイメントとしても力のある作品だと思います。
世界観に酔いたい、キャラクターに魅せられたい、そういう願望を持つ方にオススメです。
長いけど長く感じない良作だと思います。
極楽トンボ もともとweb上で同人小説として公開していて、同作者脚本によるゲーム「月姫」の圧倒的な分量のテキストと設定に転ぶファンが続出、にわかに注目され同人誌として再発行されたところ空前の売り上げを記録し、とうとう講談社ノベルスで発売されるに至ったという伝説級の作品。

新伝奇と称されてますが、要は伝奇です。異能者・魔法使い・魔眼そういった設定に目がない方は一読をおすすめします。かなり長いのですが、その独特な文体にはまったら最後、長さを感じることもなく読み進むことが出来ると思います。台詞は全体として冗長と言えるほど長いですが、そこがまたいいのです。
kaiei 奈須きのこ氏独特の文体と印象的な台詞の数々で綴られる伝奇小説。
18禁ゲーム『月姫』の元になっていると思われるこの作品はかなりの厚みを持っているにも関わらず、読み始めたらページを繰る手が止まりません。
同人として発売された作品が、講談社ノベルスで改めて発売されるだけあって、内容は素晴らしいの一言。
奈須きのこ氏の世界にぐんぐんと引き込まれます。
どこか透明感のある世界の在りようを感じられる一品です。
応援メッセージ・イラスト部門
玲朧月 上下巻で対になる構図の表紙というのはたまに見かけるけど、明暗を変えている珍しい表紙絵。この表紙ぐらいから光の表現方法が変わっているのは仕上げが竹内氏ではないせいだろうか?
同人誌版で講談社ノベルスそっくりの装丁(KINOKO NOVELSの刻印など)で発表された作品が本当にそのレーベルで発売されるという空前の経緯を持つことになった本作品。
表紙以外は基本構成も挿絵もほとんど変わらないままなので、ちょっとさびしい。
橙子さんとか挿絵で見たかった…

[image:amz] タイトル 空の境界 The garden of sinners 下
シリーズ 空の境界
著者 奈須きのこ
イラストレーター 武内崇
レーベル 講談社ノベルス
書籍コード ISBN4-06-182362-0
発行年月日 2004-06-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
煉紅 『月姫』『Fate/stay night』のシナリオライター奈須きのこ氏の話題作。
独特な世界設定や読んでいて所々に出てくるきのこ氏独自のルビ振りが読む人を
話の世界に引きずりこむ力があると思います。
ブロンドちょこ 絵で引いてしまう人はいるだろうが、中身で引く人はそうめったにいないはず、気づかないうちにぐいぐいと物語に引き寄せられる。読み終わったあとは満足感がしっかりと残る。さすが「Fate/staynight」「月姫」の作者。面白い話というものはどういうものかわかっている。
toshi-ko 荒耶宗蓮との死闘戦いを描いた5章後編、妹の黒桐鮮花が活躍する6章、2年前の殺人事件の真相に迫る、7章の3部より構成される、後編。

この作品の主題は、人間の尊厳と、殺人に対する道徳である。

特に、上巻では分からなかった、過去の殺人事件の真相が明らかになる最終章は、自らの殺人衝動に悩む両儀式を、それでも彼女を信じ続ける黒桐幹也の愛に感動いたしました。

あと、黒桐幹也の妹こと、鮮花にもう少し活躍の場があれば良かったんだけど、悪までも脇役ですからねぇ。
1章だけでも主役級ならいい方でしょうかね?
只一人 正直、読み始めたときの印象は表現の難解さに戸惑いました。
奈須きのこさんの書く言葉は一つ一つが美しいのですが、難解でもあります。
なので普段から本を読んでいない方には少々厳しいと思います。

ですが!その難解さを上回る面白さがこの本にはあります。
読んでみて絶対に面白かったと思える作品なので是非ご一読をお勧めします。

ちなみに上巻を買って「むずかしい・・・」と思った人も絶対下巻を買ってみてください。
個人的は下巻の方が面白いと思いました。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル Room No.1301 #2 同居人は×××ホリック?
シリーズ Room No.1301
著者 新井輝
イラストレーター さっち
レーベル 富士見ミステリー文庫
書籍コード ISBN4-8291-6260-0
発行年月日 2004-06-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
rokugomarunisai 注目すべき新鋭、ということになるだろうか。
このシリーズ、巷間流布するようにもちろん、丁寧な恋愛話でもある(読める)が、なんだ今さら、と思った貴方は気が早い。たとえば以下の引用文に何か感じることがあれば、少なくとも短編『弟は私を嫌ってる』が収録されているこの巻だけでも手にとってみるといい。


「絹川(註・秀才役。主役の姉)には才能がある。それは間違いない。だが、桑畑は特別なんだ……だから今回のことで美術の道から離れたりしないで欲しい」
「……勝手な話ですね」
蛍子はそんなことを吐き捨てるが、荒幡はそれを甘んじて受ける。
「勝手な話だ。だが、絹川にはわかるはずだ。私にすらわかったことだ」

絵だけは自分を裏切らないと思っていた。
自分には他の人間とは違う才能があると信じていた。そして絵がそれだと思っていた。
でも、その結果がこれだった。
それでも絵に向かっている時間はそれを忘れさせた。だからずっとデッサンを続けていたかった。だが、そうはいかなかった。


巧くはない。それは確かだが、惹き付けるだけのものを持っているのもまた確かだ。
注目しておいて損はないだろう。
いちせ くぅ〜〜〜。凄いよ、素晴らしい。新井輝、さいこーーーーーっっっ!! がおー! ああああぁぁぁぁ、うきゅ〜〜〜〜〜〜〜。ばんざーーーーい!!
リッパー ラストエピソードにおける蛍子の心情を読んだ後に2巻を読み返すと、胸をもやもやとつきあげるものがあります。
1巻読んだ時点では、なにこのエロゲー小説…、と思ってしまってごめんなさい。
素晴らしいよ!
toshi-ko ちょっとHな?、ラブコメ。

いやむしろ、

ちょっと? Hな、ラブコメ。

ちょっとの後に、?がついてる方が僕は正しいと思う。

と言うか、なんだ、キミ、エロスは程ほどにしときなさい。orz
千秋 何なんですかこのラノベ? わけわかりません。わけわかんないほど面白いです。そしてわけわかんないほどエロいです。
いや、ちょっと待てください。ホントに何なんだこれ? 恋愛モノ? ラブコメ? エロゲー? というかそもそもこの作品ってそんなジャンルで括れるのか?

……と。疑問ばっかりでは何にもならないので、真面目にちゃんと書けば、面白いです。このシリーズは本当に面白いです。この作品をまだ読んでいない方も、読めば必ず面白いと言ってくれるでしょう。そして、わけがわからないとも言ってくれるでしょう。間違いないありません。

この作品は、きっとそういうものなのだと思います。きっと。
極楽トンボ えーと、えっちぃですはい。
だけど、その辺の萌えあるいはエロ小説とは(18禁な描写云々は抜きにしてその他の面で)明らかに一線を画してます。
うーんやさしさ? なんと表現したらいいのやら。

私は新井さんの作品特有の表現しがたい雰囲気というか距離感を「微妙な作風」と称してます。会話文がただの説明台詞ではなく、非常に重要な意味を持っているので読み飛ばさずにじっくり読むのが吉。
応援メッセージ・イラスト部門