ユーザーメニュー ログイン
メールアドレス

パスワード

ネタばれ非表示
最近の応援 ダビデの心臓神無月さん (05/23 05:21)『この話はあらかじめ続き物を前提として書かれているらしく、この一冊... 隣のドッペルさん神無月さん (05/23 04:43)『このお話はドッペルさんのお話です。 ドッペルさんとはドッペルゲンガ... フォーラの森砦V3 下 セブン=フォートレス リプレイ神無月さん (05/23 04:36)『これはきくたけリプレイです。 しかしいつものきくたけリプレイとは違... 涼宮ハルヒの消失神無月さん (05/23 04:26)『この作品は私の中ではシリーズ中1,2を争うほどの出来だと思っておりま... 神様だよ、全員集合! 総理大臣のえる!神無月さん (05/23 04:20)『基本的にはコメディです。 しかし、読んでいてはっとさせられるほどに... キリサキ神無月さん (05/23 04:13)『LOVEに見せかけて普通にミステリーをしている作品でした。 多少謎解... 食卓にビールを神無月さん (05/23 02:45)『この作品は、女子高生で物理オタクで小説家で新妻という主人公が、様... 黒と白のデュエット Op.2神無月さん (05/23 02:32)『一巻ではミステリーという感じではなかったものの、2巻では割とミステ... ネコソギラジカル 上 十三階段ミズノトリさん (05/23 01:28)『西尾維新の代表作・《戯言》シリーズの完結編の序章。 いよいよクライ... 白人萠乃と世界の危機練馬さん (05/23 01:21)『大抵の人は文庫一冊読むのに、ページ数にもよりますが、1時間半〜2時...

応援メッセージ検索結果

『 書評者 : waka 』 『 ソート順 : タイトル 』 という条件で検索したよ!
3 件見つかりましたわ。そのうちの 1 〜 3 ( 表示数=3冊 ) 件を表示しますわ。
一ヶ月いくら本代に使ってますの?
あのさあべるの、いったい誰に向かって話してるのさ
『中の人』

[image:amz] タイトル ソウル・アンダーテイカー
シリーズ
著者 中村恵里加
イラストレーター 酒乃渉
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2943-0
発行年月日 2005-02-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
ミズノトリ 馬鹿な少女の話です。ただの馬鹿ではありません。大馬鹿です。
けれど、その馬鹿さ加減が、どうしてか悲しくて切ない。
一巻では、姐さんな猫の使い魔や、「ソウル・アンダーテイカー」の少年と出会って、
比呂緒自身が「ソウル・アンダーテイカー」となるまでを描いています。
ある種の除霊モノのようなのですが、一巻ということで話はあまり進展を見せません。
ただ、全体に漂う灰色の雰囲気が、今後の鬱展開を示唆しているような。
その前に、遅筆な作者がいつ続刊を出すかが問題ですが…。
alpha 妹に虐められる馬鹿な主人公ですが、本人は何も気にしてないところがいいです。
そんな主人公が除霊?をする人になるまでの話。
喋る猫とか個性的なキャラも登場してきて、全体の雰囲気はとぼけている作品(この先の雰囲気がどうなるか分かりませんが…)です。
まだまだ序章で、今後に期待出来る作品。
いちせ 鬱系の痛い要素を匂わせつつ、絶妙なセンスに裏打ちされた巧い文章で読ませる傑作。とにかく巧いっ!! 巧すぎるっ!!
煉紅 文章全体が独特な雰囲気を纏っていて読むうちにずるずると引き込まれていきます。
それぐらい巧い文章です。
まだまだ物語は始まったばかりでこれからの展開が期待できます。
唯一の不安は作者が遅筆なところでしょうか。
いわし 主人公は馬鹿ではない。大馬鹿だ。

とか言ってみたくなるくらい、作中での描写も扱いも「馬鹿」一色です、この主人公。
自分で馬鹿だと認めてしまうので悲壮感がない…のが見ているコッチには逆に悲しかったりもしますので
ここは電撃の図書館のあらすじ通り「のんびり屋の女の子・江藤比呂緒」という事で1つ。
ネタばれたり、ネタばれをとても喜んだり、好感が持てる娘です。
今回はプロローグ的存在だからか、若干話の起伏が弱い気もしましたが、まだまだこの世界には多くの謎がありますし
これから始まる「伝説」を楽しみにしたいです。
waka 比呂緒の「馬鹿」っぷりや、日常の描写がとても丁寧。
悪く言えばどうでもいい描写をここまで面白く、飽きさせずに読ませるのは中村氏ならではの技量だと思った。
頑張って欲しい作家の一人でもあるので一票。
kaiei 馬鹿と魂の物語です。
思考が明後日の方向にすっ飛んで行ってる主人公、江藤比呂緒のキャラクターが印象的です。
でも個人的には『頭の回転は遅いけど、頭は決して悪くないんじゃ?』という印象です。
もっとも、頭の回転の遅さや、記憶力の弱さ等を馬鹿だというならその通りなんですが。

とにかく続きが楽しみな作品です。
極楽トンボ 読んでる内にどこか切なくなってくる、お馬鹿なだけど本当に純真な少女の物語。
読んでる内にこっちまで泣き笑いの気分になってきます。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:bk1] タイトル デュラララ!!
シリーズ デュラララ!!
著者 成田良悟
イラストレーター ヤスダスズヒト
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2646-6
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
おむらよしえ 東京は池袋に集まる若者たち。ある者は普通も高校生、ある者は情報屋、あるものは人身売買しているチンピラ、そしてあるものは……頭のない「化物」。
「バッカーノ!」シリーズでアメリカの若者たちの群像劇を描いた作者が書いた、単発もののまたしても群像もの。上手い!この人は群像ものがとても合っていると思います。いろいろなキャラクターの一部をぽっと見せて次にいく、という書き方がものごとに深入りしないこの世代の雰囲気をよく出しています。今回は池袋が舞台で、少しごたごたした感じが街の雰囲気に合っていると思います。たまに入るチャットのシーンが重要。
有里 現代の池袋を舞台にした、「頭のない存在」の物語。石田衣良作品に似ているのは舞台だけ。もっとブチきれてます。なにしろ「ヒロイン」が海外から渡ってきたデュラハン(妖精)で首のないライダーという設定。なんだよ、そりゃ。
でも作者が描きたかったのは、もうひとつの「頭のない存在」だったんじゃないかと思いますが。

ネットでチャットや掲示板に入り浸っている人じゃないと理解しにくいかもしれませんが、ネットをやっている人には結構リアルな話なんじゃないかと思います。ネットの実態をリアルに描いた作品として評価。
いわし 成田良悟先生が打ち出した3つ目のシリーズ。
ストーリー面は他の方が語られているので省略しますが、
やはりいつも通り、今までに無いキャラクター(奇人変人多し)の連発です。
このシリーズは成田先生の他の作品と比べても結構遊びが入っていますね。
電撃文庫の他作品の名前が平気で出てきたり、どこかで見た事のある名前のキャラが…
成田先生は後書きで叩かれる事も覚悟の上、とおっしゃってますが、
自分は全然アリだと思いますよ。
俺たちに出来ない事を平然とやってのける遊馬崎さんにシビれて憧れます。
waka 登場人物ひとりひとりに魅力があり、素直に「格好良い」と思うことができた作品。
また、あの集結の仕方、あの歪んだ恋には見事だと思わざるを得なかった。
永山祐介 弟に歪んだ愛情を注ぐ姉、「あるもの」に対して応えのない愛情を注ぐ弟。その弟を付回す、電波なストーカー娘。首なしライダーと闇医者の奇妙な、微妙な関係。日常からの逸脱に憧れる高校生の、日常と非日常。「人間が大好き」と公言するどこか論理のずれた情報屋。みなどこか狂っていますね。
でも、そんな狂った連中が織り成すラブストーリーだったりします。
黒雨 『バッカーノ!』のシリーズ一巻目しか読んでいなかったのですが、ずっと注目してたんですよ、成田良悟には。

というのも受賞したときの誰だったかのコメントがひどかったのです。大賞をとってもいい出来だったと思うのに。なんで大賞を取れなかったのかというと、審査員の一人のコメント「禁酒法時代を舞台にってのは……」とか言ってるのが凄くダメだなと思っていました。待てと。電撃文庫の包容力に禁酒法時代は含まれないのかと。すごくやりやすい素材じゃないかと。中高生向けということを考慮したとしても、禁酒法という存在というのはラノベとってとても面白い題材だろうが、と。そう憤慨して成田良悟を応援しようと思った、第何回目かの電撃ゲーム大賞の事だったのです。

いつのまにか、成田良悟は冊数こなして、ほどほどに人気が。応援とか以前に読むのが追いつかなくなりました。でも注目はし続けてました。

というわけで、成田良悟なんです。買ったんです。大学の文学部生協に置いてあったから。誰だよ、あそこに入れた奴。と思わなくもないですが。

内容に関しては、池袋を舞台としたドタバタなんですが、成田良悟は一見関係なさそうに思えるそれぞれの登場人物のストーリーを、一つの物語として収束させるのはすごく長けています。ライトノベル読んでる昂揚感感じます。
TD 物語としては『池袋ウエストゲートパーク』成田良悟風味、という感じで、現代の池袋を舞台にしたおかしな連中の話です。
この現代の、ってのがクセもので。この話ではケータイやインターネットが重要なファクターとして活用されています。そのため3年後や5年後、あるいは10年後に読み返すと、技術的な面でまた違った感慨が抱けるかもしれません。

ネタばれ
極楽トンボ 細かい部分は他の方のオススメにおまかせして、と。
作品内でのネットの描写のされ方が上手く、実際にあってもおかしくないような感じでした。臨場感も出てましたね。
奇人変人のオンパレードです。だーれも普通の人がいません。
それもまたよし。
只一人 この本の著者、成田さんの凄いところは「複数のキャラクターの書き分け」が異常に上手いところです。
どんな脇役でもちゃんとキャラが立っています。
一人一人が印象に残り、もう出てこないと思ったら、ひょんなところで出てくる面白さ。
ストーリーもきちんと完結していて、最高です。
麻由 まさか、まさか首から上のないヒロインに萌える日が来るとは………!
池袋、という現実にある都市を舞台にしながら、世界の雰囲気は成田作品の中でも最高にイっちゃってます。歪んで狂って、でも一途に誰かを愛する登場人物達は激ツボ。
作品の仕掛けも遊び心十分でもう本当に最高。
あれはリアルタイムで読んでいる人向けの楽しみだけど。ともあれ既に2巻も出ております故、オススメでございます。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル 神様家族 5 恋愛体操
シリーズ 神様家族
著者 桑島由一
イラストレーター ヤスダスズヒト
レーベル MF文庫J
書籍コード ISBN4-8401-1134-0
発行年月日 2004-08-00
備考
書店 amz絵 / bk1
応援メッセージ・小説部門
mikazuki 神様家族シリーズは全ライトノベルの中で私がもっとも愛するシリーズです。
いえ、すべての小説の中でも一番好きなものの中にはいるかもしれない・・・

1巻を最初に読み始めたときの感触はあまり芳しいものではありませんでした。
なんだかはやりの萌え要素をべたべた並べただけのような感じがして。
「そうかー今時の中高生はこういうの好きかー、さすがにちょっとついてけないなぁ、年かなぁ」と思いつつも読み進めていったのは、桑島さんの文章の巧みさに魅せられたから。
計算ずくなのか感性なのかわかりませんが、言葉の選択、文章の長短のリズムがとても心地よく、詩的な印象を受けました。
それだけにあまりにベタベタな内容はなおさらもったいないような気がして、1巻半ばのプールのシーンあたりではもう読むのやめようかと思ったのですが・・・

最後まで読んだとき評価は一変しました。感動のあまり震えていました。
神様の奇跡から始まるテンポの変換。それまでのベタ展開の裏をなぞるような天からの視点。
すがすがしいクライマックス、それらを演出する桑島さんの文章。
素晴らしいの一言です。

さて、この5巻の見所はなんと言ってもサブタイトルにもなっている「恋愛体操」だと思います。
神様の奇跡というのはシリーズを通しての見所だと思いますが、ことにこの恋愛体操はとても素敵です。
人の思いにやさしく、ささやかでそれでいて世界を変えてしまう力を持つのが神様家族の奇跡の魅力。

自分の心に迷ったとき、人の思いを見失ったとき、思い出してください恋愛体操。
煉紅 少しずつ成長していく佐間太郎の様子が読んでいて
感動します。またテンコとの微妙な関係が読んでいてどぎまぎします。
この巻のサブタイトルにもある恋愛体操のシーンは読み終えた後、マジで感動します。
waka 最初は笑いで惹き付けられて、気が付けばシリアス展開に一気に落とされる。
少し心が疲れたときなどに読むと心が楽になり、もう少し頑張ってみようかな、という気になることができる、そんな神様家族シリーズの5巻目。
今回の見所はやっぱり恋愛体操。あとママさん。
心がほわっと暖かくなるような恋愛体操の内容は、正直心に響いた。
応援メッセージ・イラスト部門