ユーザーメニュー ログイン
メールアドレス

パスワード

ネタばれ非表示
最近の応援 ダビデの心臓神無月さん (05/23 05:21)『この話はあらかじめ続き物を前提として書かれているらしく、この一冊... 隣のドッペルさん神無月さん (05/23 04:43)『このお話はドッペルさんのお話です。 ドッペルさんとはドッペルゲンガ... フォーラの森砦V3 下 セブン=フォートレス リプレイ神無月さん (05/23 04:36)『これはきくたけリプレイです。 しかしいつものきくたけリプレイとは違... 涼宮ハルヒの消失神無月さん (05/23 04:26)『この作品は私の中ではシリーズ中1,2を争うほどの出来だと思っておりま... 神様だよ、全員集合! 総理大臣のえる!神無月さん (05/23 04:20)『基本的にはコメディです。 しかし、読んでいてはっとさせられるほどに... キリサキ神無月さん (05/23 04:13)『LOVEに見せかけて普通にミステリーをしている作品でした。 多少謎解... 食卓にビールを神無月さん (05/23 02:45)『この作品は、女子高生で物理オタクで小説家で新妻という主人公が、様... 黒と白のデュエット Op.2神無月さん (05/23 02:32)『一巻ではミステリーという感じではなかったものの、2巻では割とミステ... ネコソギラジカル 上 十三階段ミズノトリさん (05/23 01:28)『西尾維新の代表作・《戯言》シリーズの完結編の序章。 いよいよクライ... 白人萠乃と世界の危機練馬さん (05/23 01:21)『大抵の人は文庫一冊読むのに、ページ数にもよりますが、1時間半〜2時...

応援メッセージ検索結果

『 書評者 : 極楽トンボ 』 『 ソート順 : タイトル 』 という条件で検索したよ!
132 件見つかりましたわ。そのうちの 61 〜 70 ( 表示数=10冊 ) 件を表示しますわ。
もっと本を読まなきゃね……って、おわ!
…………一人一冊主義
やめてよ! 意味分かんないから!

[image:amz] タイトル フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に 1 ゆき、ふりつむ
シリーズ フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に
著者 今田隆文
イラストレーター 水上カオリ
レーベル 富士見ファンタジア文庫
書籍コード ISBN4-8291-1615-3
発行年月日 2004-05-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
かげつ 生まれたばかりのアンドロイド、人間の滅びた社会、崩壊する世界。
仲間との交流を通して少しずつ芽生えていく感情。
斬新なところは無いかもしれませんが、大好きです。
R・B 間違いなく今期最大の不運に見舞われた作品の一つ。
これが富士見から出なければこんな目には遭わなかったろうに……

透明感があってすらすらと読み進められる。
キャラクターの個性もはっきりしていていい。

この続きを読みたかった……
極楽トンボ 打ち切りなんて嘘だーっ!!!(涙
ミル兄さん いい作品なんですよね。
どっかで続き出ませんかねぇ・・・
まるお 続きが読みたいです、ホントに。
玲朧月 読み終わった瞬間に「好みの作品なんだけど……でも一般受け(売れる)するのかな」と思った作品。
様々な描写が丁寧すぎて、一巻でキャラもストーリーも立て切れなかったように感じられたのだ。
単行本よりもむしろドラゴンマガジン本誌や増刊バトルロイヤルでしばらく連載してからならば続いたのではないかなどと想像をしてしまう…
本誌か増刊に掲載された短編も収録されないだろうし…
TD 丁寧な描写、静謐な世界、昨今の流行りからいくと起伏に欠けた、でもとてもとても繊細な物語。

打ち切るなんて、なんて勿体ないことを……
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル フルメタル・パニック! つづくオン・マイ・オウン
シリーズ フルメタル・パニック!
著者 賀東招二
イラストレーター 四季童子
レーベル 富士見ファンタジア文庫
書籍コード ISBN4-8291-1659-5
発行年月日 2004-10-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
おむらよしえ シリーズ長編最新刊。実は傭兵の相良宗介と、ふつーの高校生「だった」千鳥かなめ、そしてその周囲の人々の話。
はまらせていただきました。ええ。ただのアクション、コメディだったら、ここまではまることは絶対になかったでしょう。かなめと宗介の細かい心の描写がめちゃくちゃいいです。かなめもただ守られている女の子に絶対なろうとしない、キャラクターが一貫していてかっこいいし、宗介はその鈍さと真剣さが不器用で愛しくてたまりません。
読み方としては、長編は順番通り、短編集(タイトルに?と数字がついている)は適宜に読むのがおすすめです。長編を全て読んでからでもかまいません。長編はシリアスめ、短編はコメディめですが、どちらも心の動きがすごく感じ取れていいところがあります。
この巻は、すばらしー!絶賛!です。ここまできて、鬱展開にして長引かせないのが、やはりふるめただと。うむ!このまま、ふるめたらしくいってくれ!
有里 うわぁー、噂どおりのシビアな展開。負けるな、みんな!
いやもう、テッサちゃんがカッコいいです。
この作品はライトノベルというよりキャラクター小説と呼ぶのが正しい気がしますね。
いちせ きゃ〜〜〜!! うきゃぁ〜、うきゃ〜、うきゃああぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜。とにかく、とにかく、王道万歳っ!! ベタ万歳っ!! いやぁ〜〜〜、定型なストーリー展開なんだけど、だからこそっ、熱いっ、おもしろいっ!! ほんとに、めちゃくちゃ、めちゃくちゃ、くぅ〜〜〜〜。
鷹宮 一番好きな作品の最新巻。
ここに来てのこの展開には度肝を抜かされました。
自分の中ではシリーズ最高の出来と言っても過言ではないです。
黒原はいく やってくれる……!
と言った感じ。正直このシリーズは「結構好き。馴染みで読んでる」位だったのですが、この巻には度肝を抜かれましたね。かなり酷い内容が描かれているのですが、読んでる方は暗くならない。熱さとリアルさのバランスが凄く良い感じです。ネタばれ
ぎをらむ 「長編シリーズなんて惰性でだらだら続けてるだけじゃん」なんて思っている人はこれを読め!
これまでの十数冊は全てこの巻のための前振りと思えるくらい、劇的にストーリーが動きます。出し惜しみなんて一切なし!フルメタはいつも全力疾走なのです。これぞ長編小説の醍醐味です。
ズタボロになって、何もかも失っても、それでも戦い続けるかなめとソースケに拍手。
こま かっこいいです!
敵も味方も展開も。
続きがめちゃくちゃ楽しみで楽しみでなりません。
もりやん 長編シリーズ急展開。今までの苦しい戦いが遊びに思える、絶望的というのも生温い絶望そのものの戦闘。築き上げられてきた幸福も信頼も、圧倒的な「敵」の攻め手に容赦なく打ち砕かれてゆく。一切の希望を奪われたとき、今まで支えてくれた人たちさえ打ち負かされたとき、まさにそのときが<ミスリル>の、相良宗介の試されるときに他ならない。
『フルメタル・パニック!』は、ロボットものとして明らかに「欠けた」作品だった。主役機たるアーバレストが宗介の信頼を得、その占めるべき位置をようやく占めたのが『終わるデイ・バイ・デイ』だった。僕はやっとフルメタは完成したと思った。間違っていた。フルメタはさらに上を見ていた。
ロボットもののひとつの重要な構成要素は「不屈」であると思う。なぜならロボットは神像だからだ。最強であり絶対であり無敵であるからだ。しかし、ロボットは最強絶対無敵ではない。しかし彼らは最後には勝つ。なぜか。あきらめないからだ。ロボットは一度負けることによって神話に昇華される。
ネタばれもはや「楽しい戦争」はありえない。今後物語がどう転がるにせよ、宗介には本物の苦闘が待っているだろう。危険なだけではない、心をくじく「敵」の待つ戦いが。かなめもそうだ。しかし彼らはあきらめないだろう。立ち向かうだろう。
ガンパレード・マーチやデモンベインが好きな人なら、読むべきだ。
永山祐介 非常に熱い展開の一冊。今まで、暢気な学生生活を書いているだけだと思っていた短編を、長編側に見事な形でリンクしてます。林水会長が素晴らしい。
一方ミスリル側も非常事態。絶体絶命の中示した、テッサの態度ネタばれが格好良いですね。
高空昴 人気シリーズ「フルメタル・パニック」長編パートの最新刊です。

最高に面白かった。評価はずばりこの一言です。
正直、富士見ファンタジア文庫の最近の長編物は「物足りない」と感じるものが多かったのですが、このフルメタル・パニックシリーズだけは段違いの力強さを発揮しています。
そしてこの最新刊。
今までで最高の「作品力」を見せつけてくれました。

とにかく急転直下、絶望に絶望を重ねたようなスリルを通り越して恐怖にも近い、そんな容赦のないストーリーが展開されていきます。読んでいてここまで「おいおい、どうすんだよ、いいのかよっ!?」と思ったのは久しぶりです。
そんな状況下で描かれる、主人公達の不屈の戦い。
本作で描かれる「負け戦」の中で「負けない主人公達」の姿には素直に熱くさせられました。主人公の宗介をはじめ、登場人物たちにエールを送らずにはいられません。

ラストでのネタばれ"の覚悟の姿は目頭が熱くなるほどでした。
そう、これが主人公です。
主人公とは「諦めない者」を指す言葉なのだと痛感しました。

断固として行動する主人公、相良宗介の勇姿に目が離せません。
極楽トンボ 「えーマジですか!?」と言うような衝撃がおそったシリーズ最新刊。
ここまで築きあげてきた流れをあっさりひっくり返すその様は感動さえ呼び起こします。
むしろこのために日常を築き上げてきたんでしょうか?

ともあれ、この先どうなるのか。
お手並み拝見といったところです。
浅木原忍 徹底的に、今まで積み重ねてきたものを徹底的に破壊し尽くす1冊。そこにあるのが当然のように思えていた世界が、揺さぶられ突き崩され物語は急加速する。あまりに絶望的な戦いに挑む宗介にただひたすら燃え続ける素晴らしい1冊。この1冊のために今までのフルメタはあったのだ!
応援メッセージ・イラスト部門
もりやん 四季童子氏のイラストは元々素晴らしいクォリティをもっていましたが、今回はちょっとヤバい。テッサがカッコいいのなんのって!『おどるベリー・メリー・クリスマス』では全国1000万のテッサファンが怒号と悲鳴にまみれたでしょうが、それもこの鉄血ぶりに繋がっているのなら黙り込むほかないでしょう。テッサにとって宗介との--もしかしたら、それ以上にかなめとの--関係ほど、心を解きほぐすものはなかったでしょうから。それを失ったテッサの姿は、本編の展開もあってただただ壮絶。
しかし、今回のかなめさんは妙にえっちぃ。ひそかにネタばれもあり、イラスト的にも充実した巻でした。

[image:amz] タイトル フルメタル・パニック!-サイドアームズ- 音程は哀しく、射程は遠く
シリーズ フルメタル・パニック!
著者 賀東招二
イラストレーター 四季童子
レーベル 富士見ファンタジア文庫
書籍コード ISBN4-8291-1605-6
発行年月日 2004-04-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
有里 フルメタル・パニックシリーズのミスリルオンリー短編集。
賀東招二は描写力に優れた作家であることを、いろんな面で示した作品。アーム・スレイブに乗ったときの描写は凄いと思いましたよ。p.189ページとか。
温泉描写については……何もいいますまい……。
シリアスなクルツ君はステキでした。
いわし 本当に戦争やってるシリアスな長編と、学園を舞台にコメディしてる短編が
フルメタの軸でしたが、そのどちらとも違う括りの短編集がコレ。
主人公・相良宗介が所属する「ミスリル」という組織の仲間が主役な話が集められています。
基本的には普段の短編のノリに近いんですけどね。
温泉旅館でハイテク機器の力とプロの技術をふんだんに発揮…してどうする?
個人的には長編も短編も、刊行順に読んでいくのがオススメです。
練馬 本編に比べてほぼコメディ一色の短編集。今回はいつものような宗助の学校生活ではなく、サイドアームズというタイトルの通り、ミスリルのメンバーが主になっており、コメディでもシリアスでもクルツ君が大活躍です。「温泉編」ではいつもと変わらぬ、いやそれ以上の笑いをもたらしてくれます。女性読者からは洒落抜きでウケが悪かったらしいですが。
そして、ASに関する操縦法などの細かく専門的な裏設定も公開されており、そこら辺に対する作者の並々ならぬこだわりがみてとれます。
みどりや 「ソースケ?もう戻ったの?」
「肯定だ。つい先ほどな。なにがあったのかは知らないが--クルツ--おまえの友人を二人つれてきた
どちらと出かける。選ぶといい」
「………
やれやれ……。粋な計(はか)らいだとは思うけどな。今日はおまえが死神にみえるぜ」
「それがこの道だ。まだ答えを聞いていないぞ。」
「決まってるだろ」

宗介が脇で良い味を出しています。
「友人」ではなく、あの仏頂面で「おともだち」と言って貰いたかったという気もするが(笑)
玲朧月 マオおねーさんのAS操縦講座とかブルーザーおやじさんが面白かったという自分はたぶん少数派。
いいじゃん、かわいいとそういうやつは他の作品でも見れるけど、こういうハードウェア系のものが読めるのはフルメタか笹本作品ぐらいしかないんだから!
極楽トンボ 温泉編もあれはあれで必見でした。
が、自分はマオおねーさんのAS操縦講座をイチオシしたいと思います。
あれは書こうと思っても書けるもんじゃないよなあ。参りました。
一歩 シリーズとして推します。これも今更私が推すまでも、ですが。
本編の方はなんだか偉い事になってきていて、正直ちょっとげんなりなのですが。
で、本編と切り離された外伝という事で票はこれで。
なかなか渋い奴らのストーリーに仕上がってて、好きです。
応援メッセージ・イラスト部門
ぎをらむ この人は今でもアナログで描いているように見えるのですが、なかなか描き直しが利かないはずのアナログで、こうした丁寧な色使いができるのは職人技だと思います。背景やメカに使う緑、青の影や、この表紙ならクルツやテッサの髪の補色の部分など、本当に上手いです。
でも入浴シーンだけトーンを丁寧を貼るのはどうかと思いますが。(笑)

[image:amz] タイトル ブラックランド・ファンタジア
シリーズ
著者 定金伸治
イラストレーター 星樹
レーベル 集英社スーパーダッシュ文庫
書籍コード ISBN4-08-630189-X
発行年月日 2004-06-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
極楽トンボ 裏世界でチェスを指す少年の物語。
ですが、この物語の鍵であり肝でもあるのは特殊な環境で育った少女です。
ネタばれいわくつきの少女・ネム。
ネムの存在で、物語の展開が予測しきれないものになり物語を先へと進めるのが非常に楽しかった作品です。
文章もしっかりとしてますし、なかなかのおすすめです。
HAYA チェスの試合の描写、緊迫感があり面白いです。お話の核は主人公スィンとネムの心の交流なのですが、それを通じてスィンが、棋士としてどのように成長してゆくのか、というところが非常に私には面白く感じました。
それにしても、ククク…と笑うヒロインというのはある意味新しいと思います。
玲朧月 定金伸治さんのシリーズものでない久しぶりの完全新作
ライトノベルとしてはちょっと珍しい動けないヒロインに派手な動きの無いチェス。
題材はかなり地味。でも思考や論理、それとわかりずらい伏線や登場人物のお遊びなど読み込むと味わい深い作品。二回、三回と繰り返し読むことをお奨めします。
永山祐介 手萎え足萎えの姉(体を縛られたまま十数年以上を生きてきたので人形のように小さい体であり、かつ手足を動かすことが出来ない)を腕に抱え、チェスの真剣勝負に挑む少年のお話。もう、このイメージだけで半分以上は成功ですよね。猟奇的であり、かつ美的でもあり。

この姉、ずっと小さな部屋に閉じ込められたまま、数えることだけを教えられて生きてきたので、なんでもかんでも数えて覚えようとします。部屋にあるものすべて、埃に至るまで。
その一方、部屋以外の世界を知らなかったために、扉の外にも世界があるということがいまいち想像できません。なので自分が見ていない間に、何かが消えてしまうと非常に不機嫌になります(この世から消えてしまったのと区別が付かない)。
で、そんな姉が、自分の生きていた部屋のすべてを数え終わってしまったその日に、外からやってきた人間が自分の弟--つまりは主人公だったわけです。その執着たるや。
良いなあ。歪んでて。

弟くんも弟くんで、孤児関係の施設から、男娼として売られる前に逃げ出し、馬の餌などで食いつないでいたらある男に拾われ、チェスのディーラー(貴族等の行う、チェスによる代理戦争みたいなものを請け負う人)として(将来金を作らせるために)育て上げられる状況。
そんなわけだからやっと見つけた姉が、側に居るだけで幸せ感じたりなんかして。

実に素敵に歪んだ姉弟で万歳。

でも僕の寵愛はスライドしまくった挙句、主人公同様悲惨な境遇を送ったフェリシアにあったりして。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル ブルー・ハイドレード 〜融合〜
シリーズ ブルー・ハイドレード
著者 海原零
イラストレーター 遠藤将之
レーベル 集英社スーパーダッシュ文庫
書籍コード ISBN4-08-630191-1
発行年月日 2004-06-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
極楽トンボ 銀盤カレイドスコープの作者が送り出す、潜水艦ものかつ戦記物……というよりは群像劇。
1巻の時点では各キャラクターの紹介や舞台背景の説明にページを取られてしまい、本格的なエンジン始動は2巻からといった面もあります、が。
自己主張の激しい人間を書かせるとなぜこんなにも魅力的なんでしょうかこの作者さんは。
まず自分が一番かわいい、というそういう主張のもとに突っ走る人物達がよく書けています。

それと潜水艦同士の戦闘シーンが大変熱い!
練馬 フィギュアスケートという、小説界全体見渡しても類を見ないような題材でデビューしたと思ったら、今度はラノベ界隈では珍しい部類に入るであろう潜水艦物。だがどちらも面白い!
人類が海の中でしか生きられなくなった世界で、潜水艦に乗る士官見習い達のお話です。
潜水艦という閉鎖空間、またそれ以外でも繰り広げられる、多種多様な思惑が絡み合って事態が進行していく様は緊迫感満点です。
ひさ 黒い色に塗れたどろどろな人間関係……と言ったら言い過ぎかな? でも
極限状況の中で誰もが自分最優先で腹に一物抱えたような、そういう感情
と関係を描く辺りで釘付けになってしまったのも確か。それからこの物語の
見せ場でもある潜水艦戦描写は圧巻の一言。こちらも目が離せませんでした。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル ブルー・ハイドレード 〜転移〜
シリーズ ブルー・ハイドレード
著者 海原零
イラストレーター 遠藤将之
レーベル 集英社スーパーダッシュ文庫
書籍コード ISBN4-08-630222-5
発行年月日 2005-01-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
極楽トンボ 潜水艦ものにして群像劇でもあるSF第二弾。
背景説明やキャラ紹介が終わり、物語も本格始動です。
とにかくまずは潜水艦同士の戦闘が熱い! 地上戦とは違った緊張感があります。
それと、トパーズが!
ほんっとに性悪女を書かせたら右に出るものはないんじゃないかという気がしてきました。この描写は必見です。
練馬 最近発刊が相次いだラノベ特集本の中で、「自分の作品について」といった質問に対してこの本の著者である海原さんはこう答えていました。「クソ女の力学」。
銀盤カレイドスコープでもう充分な気もしますが、この本を読めばより一層この答えに納得が行くこと間違いなしです。
こんなにヒロインが邪悪な小説を書く人はそうそういません。
後、この巻では乗組員達の微妙な人間関係も手伝って、潜水艦での戦闘がとてつもなく熱いです!
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル ホーンテッド! 2 コトコトクライシス
シリーズ ホーンテッド!
著者 平坂読
イラストレーター 片瀬優
レーベル MF文庫J
書籍コード ISBN4-8401-1197-9
発行年月日 2004-12-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
極楽トンボ 1巻の時点では割と戯れ言シリーズ的な印象を強く受けた作品でした。
が、これが2巻になったらいきなり冒頭からひっくり返るような衝撃が!!
それこそ1ページ先の展開が見えないものすごいジェットコースターラブコメぶりを発揮してます。
1巻を読んでホーンテッド!を語る事なかれ、必ず2巻までは読むこと! そうしないとこの作品の真価は見えません。
練馬 一見して展開全部読みきれるかと思ったら、その読んだ展開は恐らく全て外れる事になるであろう、そんなお話。
読者の意表を突きまくり、予想の斜め上を突き進むラブコメ。
更に、全巻に引き続きラストで明らかになる事実がまた凄い。ある意味ROOM1301も真っ青?
toshi-ko 文字修飾を用いた文章がウリのシリーズ第2巻。
なぜか今度はラブコメです。

ラブコメということで、キャラを追加しまくってます。
その中で普通は、委員長をイチオシしそうですが、わたしはあえて、先生がイチオシです。

先生が凄いんです!?

イラストをみた瞬間に、ネタばれと思ってしまいました。orz

特に、先生の語る、奥深きメッセージには、感激させられてしまいます。
煉紅 登場するキャラのどれもが一癖も二癖もあり読んでいて実に楽しいです。
そんなキャラが動き回るのだから先を読ませてくれません。
ただのラブコメかと思ったらあら?てことが幾度か・・・。
実に良い作品です。
リッパー ラブコメ大爆発ぅぅぅ。…いや、あの1巻から、まさかこんな続きが出るとは。
女の子がかわいいのは勿論ですが、何気に男の子キャラがおいしい話なのです。うふ。

言動や心理描写が全然信用できない主人公ですが、一番信用できないのは作家・平坂読のキャラクタのような気がします。面白いけど、みんな騙されちゃ駄目だ。ぼくは信じない。
しゃんテン 1巻2巻あわせて読んで、ものすごく薄気味悪い読後感だったのを覚えている。
読んでいるときはあんなに大笑いしたのに。
ネタばれでも、妙なさわやかさがある。余計に不気味。
西尾維新さんに似て非なる作風。この作者が此れからどんなものを書いていくのか注目してみたい。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル ポストガール 4
シリーズ ポストガール
著者 増子二郎
イラストレーター GASHIN
レーベル 電撃文庫
書籍コード ISBN4-8402-2908-2
発行年月日 2005-01-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
らっこ 四巻で完結していますが、全巻通して安定しています。短編連作ですが、どのお話も落ち着いています。勢いが先行しやすいラノベの中では珍しいのではないでしょうか。締めくくる最終話はもちろん、いずれの物語もきれい過ぎますが、ロボットを主人公に据えているので嫌味はありません。ロボットを通して人間を見つめると言うのも、なかなか乙です。
極楽トンボ 終わってしまった……

郵便を運ぶ仕事を請け負い、いろいろな街をいろいろな人を訪ねるメルクリウス(要はAI)の少女・シルキーが主人公の物語。
ロードノベルに近いものがあります。
AIにバグがあり、感情を持ってしまったシルキーの複雑な思いを淡々とした筆致で連作短編形式で見事に描き出してます。
AI好きも是非お読みください。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル マテリアルナイト V そして少女は慈しむ
シリーズ マテリアルナイト
著者 雨木シュウスケ
イラストレーター 椋本夏夜
レーベル 富士見ファンタジア文庫
書籍コード ISBN4-8291-1686-2
発行年月日 2005-02-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
森のゴブリン 綺麗で適度な長さの終わらせ方。ライノベは変に引っ張って台無しとかいうのもあるのでそういうのが無く良かった。少女たちの心の持ちよう、真摯なまでの思いをうまく書いてると思います。シリアス路線なので読む人を選ぶと思いますが、とりあえずお試しあれ。
極楽トンボ えー、好きな理由を問われても答えられないというのはいささか問題があるような気がしなくもないですが、どうも言葉にならんのです。結構好きなシリーズでした。
うーん、きれいに完結しましたねー。

なにはともあれお嬢様に幸あれ。
応援メッセージ・イラスト部門

[image:amz] タイトル マリア様がみてる 特別でないただの一日
シリーズ マリア様がみてる
著者 今野緒雪
イラストレーター ひびき玲音
レーベル コバルト文庫
書籍コード ISBN4-08-600484-4
発行年月日 2004-10-00
備考
書店 amz絵 / bk1絵 】
応援メッセージ・小説部門
いわし マリア様がみてる、2度目の学園祭編です。
その1度目は第1巻「マリア様がみてる」での事ですから作中で丸一年が経ったという事ですね。
今までさんざん引っ張ってきた学園祭の劇の演目もついに明らかに…?

このシリーズにはホントにたくさんの魅力があるのですが、
文庫や収録エピソードの、タイトルの付け方も素晴らしいと思います。
今巻も「特別でないただの一日」ですからね…読んでみるまでどんな話か全く想像がつきません。
もちろん意味が無いわけじゃなくて、読後このタイトルに自分はいたく感動しましたし…。
ちょっと手に取ったときに「薄いかな?」と思ったこの本ですが、
読み終わってみるとボリューム面での不満は全く無くて、大満足。
サイドストーリーがたくさん作れそうな作りになっているのでそちらも期待大です。
個人的にネタばれの話が凄く読みたかったりして。
煉紅 サブタイトルの付け方が実に素晴らしいと思った一冊です。
祐巳の二度目の学園祭がメインです。
最後まで読むとこのタイトルの意味が分かって感動しました。
終わり方も実に見事でこれからの展開を期待させられます。
極楽トンボ 気が付けば男性ファンがいっぱいになっていたこのシリーズ。妄想百合(精神的な繋がりで、肉体的なそれは一切無し)としてのイメージが先行しがちなのですが、実際は大変良質な学園小説です。
彼女たちの友達やお姉様を想う友情物語、時にはコメディとしてお楽しみください。

なお、一時期中だるみの感がありましたがここに来て物語も展開の様相を見せています。
応援メッセージ・イラスト部門